注目トピックス 市況・概況
今日の為替市場ポイント:米国株安を意識してドルは伸び悩む可能性
*08:19JST 今日の為替市場ポイント:米国株安を意識してドルは伸び悩む可能性21日のドル・円は、東京市場では142円14銭から140円55銭まで下落。欧米市場では140円48銭まで売られた後、141円07銭まで反発し、140円86…
2025.04.22 08:19
東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か本日の東証グロース市場250指数先物は、上げ一服となりそうだ。前日21日のダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55pt安の15870.90ptで…
2025.04.22 08:05
21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り
*07:39JST 21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り■NY株式:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り米国株式市場は続落。ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダ…
2025.04.22 07:39
NY原油:反落で62.41ドル、株安を警戒
*07:36JST NY原油:反落で62.41ドル、株安を警戒NY原油先物6月限は反落(NYMEX原油6月限終値:62.41 ↓1.60)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-1.60ドル(-2.50%)の62.41ドルで…
2025.04.22 07:36
NY金:大幅反発で3425.30ドル、ドル安を意識した買いが入る
*07:33JST NY金:大幅反発で3425.30ドル、ドル安を意識した買いが入るNY金先物6月限は大幅反発(COMEX金6月限終値:3425.30 ↑96.90)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+96.90ドル(…
2025.04.22 07:33
NY為替:米資産市場トリプル安、ドル続落
*06:46JST NY為替:米資産市場トリプル安、ドル続落21日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円03銭から140円56銭まで下落し、140円91銭で引けた。米国のトランプ大統領が予防的な利下げを要請、また、大統領やそ…
2025.04.22 06:46
今日の注目スケジュール:NZ貿易収支、欧ユーロ圏消費者信頼感指数、IMFが世界経済見通し(WEO)公表など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:NZ貿易収支、欧ユーロ圏消費者信頼感指数、IMFが世界経済見通し(WEO)公表など<国内>デジタルグリッドが東証グロースに新規上場(公開価格:4520円)<海外>07:45 NZ・貿易収支(…
2025.04.22 06:30
NY株式:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り
*05:45JST NY株式:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り米国株式市場は続落。ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55ポイント安の15870.90で取引を終了した。トランプ政権が連邦準備…
2025.04.22 05:45
4月21日のNY為替概況
*04:18JST 4月21日のNY為替概況21日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円03銭から140円58銭まで下落し、引けた。米国のトランプ大統領が予防的な利下げを要請、また、大統領やそのチームが連邦準備制度理事会(…
2025.04.22 04:18
[通貨オプション]OP買い、連休明け、リスク警戒感強まる
*03:33JST [通貨オプション]OP買い、連休明け、リスク警戒感強まるドル・円オプション市場で変動率は上昇。米国の連休明け、リスク警戒感が強まりオプション買いが強まった。リスクリバーサルで円コールスプレッド…
2025.04.22 03:33
NY外為:ドル売り一服、米株、債券相場は続落
*02:32JST NY外為:ドル売り一服、米株、債券相場は続落NY外為市場でドル売りが一段落した。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性が危ぶまれ、米株式相場や債券相場は引き続き売られた。ダウは1100ドル超下落。米10年…
2025.04.22 02:32
NY外為:BTC、ほぼ1カ月ぶり高値、安全資産としての買い
*01:34JST NY外為:BTC、ほぼ1カ月ぶり高値、安全資産としての買い暗号通貨のビットコイン(BTC)は88522ドルまで上昇し、ほぼ1カ月ぶりの高値を更新した。安全資産として暗号資産に投資資金が向かった。トランプ米…
2025.04.22 01:34
NY外為:リスクオフ、FRBの独立性が危ぶまれる
*00:24JST NY外為:リスクオフ、FRBの独立性が危ぶまれるNY外為市場でリスク回避の動きが加速した。米トランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長解任の選択肢を検討しているとの報道で、中銀の独立…
2025.04.22 00:24
【市場反応】米3月景気先行指数は予想以上に悪化、ドル続落
*23:14JST 【市場反応】米3月景気先行指数は予想以上に悪化、ドル続落米3月景気先行指数は前月比-0.7%と、2月-0.2%から予想以上に悪化し、4カ月連続のマイナスとなった。予想を下回った結果を受け、ドル・円は1…
2025.04.21 23:14
NY外為:ドル指数3年ぶりの安値圏で推移、米資産売り
*22:29JST NY外為:ドル指数3年ぶりの安値圏で推移、米資産売りNY外為市場でドル指数は97.92まで下落し、2022年3月来の安値圏で推移した。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性が揺るぐとの警戒感に米国資産売りに拍…
2025.04.21 22:29
欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
*19:58JST 欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で欧州市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、140円90銭台に浮上。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、ユーロ・ドルは1.1520ドル台に値を下げた。ドル…
2025.04.21 19:58
欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、全般的に動意薄
*18:58JST 欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、全般的に動意薄欧州市場でドル・円は一時140円47銭まで下げ、その後は140円半ばで小幅に戻している。ドル売り地合いは継続も、欧州市場の休場で全般的に動意が薄い。…
2025.04.21 18:58
欧州為替:ドル・円は本日安値圏、ドル売り継続
*18:27JST 欧州為替:ドル・円は本日安値圏、ドル売り継続欧州市場でドル・円は140円50銭台と、本日安値圏でのもみ合い。欧州株式市場の休場で手がかりは乏しいなか、ドルに前週末からの信認低下による売りが続く。…
2025.04.21 18:27
日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値5日線割れ
*18:15JST 日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値5日線割れ21日の日経平均は3営業日ぶりに反落した。ローソク足は陰線を引き、高値と安値も先週末から切り下がり、5日移動平均線をわずかに下回った。ただ、5日線自…
2025.04.21 18:15
欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、米FRB議長更迭をめぐり信認低下の売り継続
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、米FRB議長更迭をめぐり信認低下の売り継続21日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想したい。米連邦準備制度理事会(FRB)議長更迭をめぐり、信認低下によ…
2025.04.21 17:25
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:投資家心理が徐々に改善、本格化する決算発表に注目 (4月26日 12:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:決算を手掛かりとした日替わり的な物色中心か (4月26日 12:27)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:「ベッセントプット」確認で買戻し優勢の展開に (4月26日 12:26)
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:米不足&物価高の中の増税!財務省解体デモで盛り上がる注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円~ (4月26日 8:14)