閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

注目トピックス 市況・概況

欧州為替:ドル・円は戻り一服、クロス円も追随
欧州為替:ドル・円は戻り一服、クロス円も追随
*20:12JST 欧州為替:ドル・円は戻り一服、クロス円も追随欧州市場でドル・円は戻りが一服し、150円60銭台でのもみ合い。欧州株式市場で主要指数の堅調地合いを背景にユーロ・円やポンド・円も底堅く、ドル・円にほ…
2025.10.20 20:12
欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し
欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し
*19:27JST 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し欧州市場でドル・円は下げ渋り。ドル売り地合いで一時150円27銭まで下落後、値を戻す展開。ドルに買戻しが入ったもようで、ユーロ・ドルは1.1650ドル付近まで…
2025.10.20 19:27
日経平均テクニカル: 急反発、「陽の大引け坊主」示現
日経平均テクニカル: 急反発、「陽の大引け坊主」示現
*18:39JST 日経平均テクニカル: 急反発、「陽の大引け坊主」示現20日の日経平均は急反発した。終値1603.35円高と値を飛ばし、節目の49000円を初めて超えて高値引けした。ローソク足はマドを空けて陽線で終了。上ヒ…
2025.10.20 18:39
欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ややリスク選好も米不透明感が重石
欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ややリスク選好も米不透明感が重石
*18:38JST 欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ややリスク選好も米不透明感が重石20日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩みか。リスク回避的な円高の巻き戻しも、円売りは限定的となりそうだ。また、米中貿…
2025.10.20 18:38
欧州為替:ドル・円は失速、ユーロ・ドルは底堅い
欧州為替:ドル・円は失速、ユーロ・ドルは底堅い
*18:26JST 欧州為替:ドル・円は失速、ユーロ・ドルは底堅い欧州市場でドル・円は失速。夕方にかけて150円80銭台に浮上後、日中安値を下抜け150円20銭台まで下値を切り下げた。米10年債利回りの低下でドル売りに振…
2025.10.20 18:26
東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇一服後は失速
東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇一服後は失速
*17:18JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇一服後は失速20日の東京市場でドル・円は伸び悩み。「高市政権」発足の可能性で政治情勢の混乱回避を好感した円売りが先行し、ドル・円は150円49銭から151円20銭まで…
2025.10.20 17:18
高市トレード加速で最高値更新【クロージング】
高市トレード加速で最高値更新【クロージング】
*16:39JST 高市トレード加速で最高値更新【クロージング】20日の日経平均は大幅反発。1603.35円高の49185.50円(出来高概算17億9000万株)と史上最高値を更新して取引を終えた。前週末の米国株の上昇に加え、自民党…
2025.10.20 16:39
日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
*16:35JST 日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は20日、前日比5.49(低下率15.45%)の30.0…
2025.10.20 16:35
東証グロース市場250指数先物概況:連立政権樹立による積極財政期待で大幅反発
東証グロース市場250指数先物概況:連立政権樹立による積極財政期待で大幅反発
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:連立政権樹立による積極財政期待で大幅反発10月20日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比23pt高の723pt。なお、高値は725pt、安値は708pt、日中取引高は3042枚。…
2025.10.20 16:30
東京為替:ドル・円は底堅い、買戻しは継続
東京為替:ドル・円は底堅い、買戻しは継続
*16:18JST 東京為替:ドル・円は底堅い、買戻しは継続20日午後の東京市場でドル・円は引き続き戻りが鈍いものの、150円70銭台と底堅く推移する。ドルの買戻しは継続し、ユーロ・ドルは1.1650ドル台と本日安値付近に…
2025.10.20 16:18
東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ
東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ
*15:51JST 東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ銀行業が上昇率トップ。そのほか情報・通信業、電気機器、ゴム製品、証券業、機械なども上昇。一方、下落はなし。業種名/現在値/前日比(%)1. 不動産業 …
2025.10.20 15:51
10月20日本国債市場:債券先物は135円93銭で取引終了
10月20日本国債市場:債券先物は135円93銭で取引終了
*15:45JST 10月20日本国債市場:債券先物は135円93銭で取引終了[今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年12月限寄付136円22銭 高値136円22銭 安値135円89銭 引け135円93銭2年 476回  0.931%5年 180回  1…
2025.10.20 15:45
日経平均大引け:前週末比1603.35円高の49185.50円
日経平均大引け:前週末比1603.35円高の49185.50円
*15:41JST 日経平均大引け:前週末比1603.35円高の49185.50円日経平均は前週末比1603.35円高の49185.50円(同+3.37%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前週末比78.01pt高の3248.45pt(同+2.46%)。<CS>
2025.10.20 15:41
東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、先行き不透明感で
東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、先行き不透明感で
*15:40JST 東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、先行き不透明感で20日午後の東京市場でドル・円は戻りが鈍く、150円70銭台から150円50銭台に失速した。米トランプ政権の政策運営や対中関税で先行きを見通しにくく、ド…
2025.10.20 15:40
日経平均は1497円高、今週は内外企業決算などに関心
日経平均は1497円高、今週は内外企業決算などに関心
*15:03JST 日経平均は1497円高、今週は内外企業決算などに関心日経平均は1497円高(15時現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、アドバンテスト<6857>などがプラス寄与上位…
2025.10.20 15:03
東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株の続伸で
東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株の続伸で
*14:57JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株の続伸で20日午後の東京市場でドル・円は一時150円49銭まで下値を切り下げたが、一段の下げは抑制されている。週明けの東京株式市場で日経平均株価は前週末比約1500…
2025.10.20 14:57
東京為替:ドル・円は小動き、豪ドルに底堅さ
東京為替:ドル・円は小動き、豪ドルに底堅さ
*14:50JST 東京為替:ドル・円は小動き、豪ドルに底堅さ20日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、150円60銭付近でのもみ合いが続く。一方、豪ドルはドル、円、欧州通貨に対して底堅さが目立つ。米中貿易摩擦の…
2025.10.20 14:50
東京為替:ドル・円は安値圏、米不透明感の継続で
東京為替:ドル・円は安値圏、米不透明感の継続で
*14:15JST 東京為替:ドル・円は安値圏、米不透明感の継続で20日午後の東京市場でドル・円は一段の下落は回避しているものの、150円60銭付近と本日安値圏でのもみ合いが続く。日経平均株価の強含みでリスク選好の円…
2025.10.20 14:15
日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
*14:07JST 日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日比-4.13(低下率11.…
2025.10.20 14:07
東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
*14:05JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ20日午後の東京市場でドル・円は一時150円51銭まで値を下げたが、その後は小幅に戻し足元は150円60銭付近でのもみ合い。米10年債利回りは底堅く推移しており…
2025.10.20 14:05

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース