藤井英敏 の記事一覧
年内の日本株 見通しは明るいが日経平均2万2000円までか
日本株が15年ぶりの高値水準で推移しているが、この先はどう動くのだろうか。今後の日本株の見通しについて、カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。 * * *日経平均株価が大台の2万円に到達してもなお懐疑的な…
2015.06.29 19:00
マネーポストWEB
2015年に爆騰期待の小型株ベスト5 サイバー攻撃対策関連等
2015年に爆騰期待の日本株はどこにあるのか。カブ知恵代表・藤井英敏氏が、時価総額が小さく軽い値動きが期待できる小型株のなかで、成長性があるものやテーマ性を帯びた銘柄を中心に、リスクとリターンを勘案しな…
2014.12.22 11:39
マネーポストWEB
年末の投資戦略 損失確定の換金売りに伴う株価下落の想定を
急激な円安進行とあわせて、日本株も堅調な推移が続いている。とはいえ、相場は一本調子で上がり続けるわけではない。特に年末だからこそ、気をつけなければならない市場動向がある。年末の投資戦略について、カブ…
2014.12.16 11:37
マネーポストWEB
長野日本無線に株価高騰期待 有望テーマの総合デパート評も
堅調な値動きが続く日本株だが、ここからさらなる値上がりが期待できる個別銘柄はどこにあるのか。株価高騰期待の注目銘柄について、カブ知恵代表取締役・藤井英敏氏が解説する。* * *私が注目するのは、「3D…
2014.09.19 11:28
マネーポストWEB
堅調な日本株に急落懸念 「1万4000円割れも想定」と専門家
堅調な推移が続いている日本株だが、この先はどう動くのか。さらなる円安進行も期待される中、「急落リスクに備えておくべき」と語るのは、カブ知恵代表取締役・藤井英敏氏だ。その真意はどこにあるのか。秋以降の…
2014.09.14 11:26
マネーポストWEB
プロが選んだ「10万円で買える大化け日本株」トップ3を発表
年初からの日本株の値動きは、好調とはいいがたい展開が続いている。全体相場を見ても、さらに上値を終えるような材料はなかなか見つからない。そうした中で短期急騰が狙える、上がる株はどこにあるのか。カブ知恵…
2014.06.14 10:13
マネーポストWEB
消費増税で買っていい株、買ってはいけない株、勿体ない株
いよいよ消費増税がスタートするが、前回1997年の消費増税時は、株価が半年で3割もの下落に見舞われた。しかしカブ知恵代表・藤井英敏氏によると、「前回増税はデフレ圧力の強い中で実施されたが、今とは金融政策の…
2014.03.31 10:00
マネーポストWEB
増税で縮小懸念の内需株で限られた有望テーマはネット関連か
いよいよ消費税率が8%に引き上げられるが、増税によって家計が圧迫されれば、内需関連株の縮小が懸念される。そうした中で株式投資をするなら、どんな銘柄を狙えばよいのか。カブ知恵代表・藤井英敏氏が具体的な銘…
2014.03.28 09:59
マネーポストWEB
消費増税 1997年の時は半年で株価3割減となったが今回は?
4月の消費増税率の引き上げは、景気のみならず株式市場への影響も懸念されているが、ひるがえって前回1997年の消費増税時はどうだったのか。今後の投資戦略の参考とすべく、当時と現在の金融情勢の違いを、カブ知恵…
2014.03.09 09:53
マネーポストWEB
LINEの上場観測に伴い賑わいを見せる関連銘柄を専門家が紹介
2014年に大きな注目を集める株式市場のテーマの筆頭として挙げられるのが、「LINE」だ。今年夏にも上場するとの観測もあるが、注目したいのはLINEだけでなく、その関連銘柄も同様だ。カブ知恵代表・藤井英敏氏が、…
2014.01.09 09:40
マネーポストWEB
NISAで1億円 「爆騰株を狙い撃ちすれば十分可能」と専門家
1月からスタートしたNISA(少額投資非課税制度)。すでに多くの投資家の注目を集めているが、NISA口座で1億円を稼ぐことができれば、本来なら2000万円かかる税金が無税となる。はたしてそんなことは可能なのか。カ…
2014.01.06 09:38
マネーポストWEB
NISAでお金持ちを目指す方法 「投信や大型株への投資はNG」
2014年1月からスタートするNISA(少額投資非課税制度)は、すでに多くの投資家の注目を集めているが、「金融機関に勧められるがままに、ローリスク・ローリターンの運用をしていたのでは、その“本当の力”を活かしき…
2013.12.23 08:41
マネーポストWEB
人材関連銘柄に投資妙味 「相場になれば株価5倍」と専門家
方向性の見えにくい相場展開が続いているが、今後の相場の中心となるのはどんな銘柄か。カブ知恵代表・藤井英敏氏は、人材関連銘柄の中でも「テンプホールディングス」(東証1部・2181)に注目している。* * *…
2013.09.13 07:57
マネーポストWEB
株式市場の次のテーマにカジノが浮上 フジテレビにも恩恵か
これまで不動産やバイオ関連を中心に株価上昇が続いていたが、5月以降の市場の乱高下で、今後の物色対象も大きく変わろうとしている。カブ知恵代表・藤井英敏氏が今後の注目テーマの最右翼として注目するのは「カジ…
2013.06.12 08:32
マネーポストWEB
任天堂 業績悪化でも「カジノやパチンコに興味なし」の理由
1990年代より浮かんでは消えてきた「カジノ特区」の合法化が、いよいよ現実味を帯びている。超党派の国会議員から成る通称・カジノ議連(国際観光産業振興議員連盟)の総会を受け、政府も「成長戦略」の目玉として…
2013.06.05 08:32
マネーポストWEB
信用取引 規制緩和スタートで「一攫千金のチャンス広がる」
日本株が上昇基調にあるなか、少ない投資資金で大きなリターンが期待できる「信用取引」にも注目が集まっている。1月から規制緩和がスタートした信用取引の注意点について、カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。 …
2013.04.03 08:11
マネーポストWEB
森永卓郎氏「株価が適正水準に戻れば日経平均2万5000円も」
日本株の独走が止まらない。昨年の11月以来、何と12週間続いた上昇は、世界の市場でもぶっちぎりの勢いだ。もちろん、ここからさらに上がるのか、半信半疑の人もいるだろう。ここ数年の日本株の値動きを見続けてき…
2013.03.24 08:08
マネーポストWEB
注目TOPIC
《億り人・古賀真人氏が解説》日清製粉グループだけじゃない「大谷翔平をCM起用した3企業」の投資妙味 「お~いお茶」「僕のおにぎり」個別商品…
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で (11月5日 19:12)
- 【注目トピックス 日本株】AIAIグループ—2Qは2ケタ増収増益、施設数の増加に伴い売上高は増加基調を維持 (11月5日 18:34)
- 【注目トピックス 日本株】AZ-COM丸和ホールディングス—2Qも2ケタ増収増益、物流事業が引き続き好調を維持 (11月5日 18:32)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ (11月5日 18:31)
- 【注目トピックス 外国株】5日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み、政策支援への期待感が高まる (11月5日 18:30)