旅行 の記事一覧
「若い時は重宝したけど…」年齢を重ねて感じるようになった“夜行バスの欠点”「翌日使い物にな…
物価高で燃料費や人件費の高騰などもあり、「夜行バス」にもじわじわと値上げの波が押し寄せている。とはいえ、まだまだ新幹線や飛行機よりも安く長距離移動ができる手段として、重宝されている。夜に出発して翌…
2025.03.19 15:00
マネーポストWEB
中国人・韓国人旅行客とどこが違う?タイに滞在してわかった“日本人観光客ならではの特徴” …
海外旅行では、比較的物価が安い東南アジアに行く人も多いだろうが、気をつけたいのが、ぼったくり被害。日本人だからこそ狙われやすい面もあるようだ。とはいえ、現地には日本だけでなく、中国や韓国など、東ア…
2025.03.01 16:00
マネーポストWEB
なぜ欧米系の旅行者の多くが「福岡」から日本旅行を始めるのか? 地元タクシー運転手が明かし…
2024年はインバウンド客数と消費金額が過去最大となった。いまも日本各地の観光地では多くの外国人旅行客の姿を見かける。東京・大阪・京都・広島など、旅行客に人気の都市は多いが、日本旅行を楽しむ欧米系の観…
2025.02.22 16:00
マネーポストWEB
韓国旅行「インターネット免税店」使い倒しマニュアル 出発前にネット注文して帰国時に商品受…
韓国旅行といえば、美容にグルメ、そして買い物も楽しみのひとつ。ところが、うっかり買いすぎて荷物がかさばったり、疲れてしまったり、後から買い忘れに気づいたりと、残念な経験をした人も多いのでは? そん…
2025.02.15 16:00
女性セブン
《韓国旅行》インターネット免税店で購入できる“イチオシ土産”と“購入ルール”「医薬品・化粧…
韓国に旅行に行き、免税店でたくさんのコスメなどのお土産を買ってくるという人も多いだろう。そんな韓国旅行での買い物をよりスマートにこなせるのが、「インターネット免税店」だ。これが市中や空港などにある…
2025.02.12 16:00
女性セブン
《1日1万円で乗り放題》JR東日本の「キュンパス」が大人気 新青森や秋田行きなど“早朝の指定…
JR東日本が、1日もしくは連続2日間でフリーエリア内が乗り放題となる平日限定の割引券『旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス』(以下、キュンパス)を発売中だ。かなりお得なサービスである一方、お得すぎる…
2025.02.10 15:00
マネーポストWEB
【春運の移動者数は過去最高予想】中国から日本への観光客数もさらに増加見込み 「俳優誘拐事…
今年の中国旧正月(春節)休暇は例年よりやや早い1月28日から始まる。中国従業者の流動性は日本と比べて極めて高く、特にいつでもだれでも職に就けるような単純労働者については春節を区切りに一旦辞めて故郷に帰…
2025.01.29 16:00
マネーポストWEB
外国人観光客による電車やバスへの大型スーツケース持ち込みトラブルが続々 「専用スペースを…
日本に多くの外国人観光客が押し寄せているが、2025年はさらにその勢いが増しそうだ。JTBが1月9日に発表した「2025年の年間旅行動向の見通し」によると、2025年の訪日外国人数は2024年(3690万人)から9%上昇し…
2025.01.17 16:00
マネーポストWEB
【切実な願い】現役CAから飛行機利用客への苦情で最も多かったのは「機内に持ち込む荷物」に関…
元外資系航空会社キャビンアテンダント(CA)という異色の経歴を持つお笑い芸人・CRAZY COCOさん(以下、COCOさん・38)。前編記事では、彼女が芸人になるまでの道のりや、TOEICリスニング満点を取った英語勉強法…
2025.01.02 15:02
マネーポストWEB
【2025年の旅行トレンド】ヘルスツーリズムの進化系「長寿リトリート」に注目 非日常的娯…
2025年の旅行トレンドはどうなるのか? 旅行会社JTBが2024年12月に発表した「年末年始の旅行動向」によると、国内旅行者は前年並みで、海外旅行者はやや増加の兆しがある。また、インバウンドは過去最多となるな…
2025.01.01 15:00
女性セブン
《「のぞみ」で自由席削減へ》新幹線は「あえて自由席」にこだわる人たちそれぞれの理由 「ふ…
JR東海とJR西日本は12月3日、2025年春から新幹線「のぞみ」の自由席を現状の3両から2両に減らすと発表した。両社によると、この変更で1列車あたりの普通車指定席が85席増加するという。すでにのぞみはゴールデン…
2024.12.19 15:00
マネーポストWEB
【JALマイルの新たな使い途】新特典として登場した千葉ジェッツ「コートサイド観戦&プレミアム…
買い物などでポイントを貯める「ポイ活」の活況が続いている。各企業がお得なサービスを拡大させているが、旅行好きの人にとっては航空業界の「マイル」も選択肢となる。これまでは特典航空券と交換するのが当た…
2024.12.10 11:00
週刊ポスト
「青春18きっぷ」衝撃のルール変更でも「なくならなくてよかった」の声 鉄道ファンたちが…
JRグループが春・夏・冬の年3回発売している「青春18きっぷ」(以下、18きっぷ)について、今冬発売分からのルール変更が発表され、鉄道ファンを中心に大きな衝撃が広がっている。 従来ルールからの大きな変更点…
2024.11.21 11:00
マネーポストWEB
「そんなに悪いもんじゃない」今ではすっかり減った“社員旅行の思い出”を振り返る 熱海へ、…
今年のプロ野球日本シリーズは、横浜DeNAベイスターズの優勝で幕を閉じたが、優勝チーム恒例のハワイ旅行を実施しない可能性もあると報じられている。その背景に、関係者の旅行に向けた調整が困難な点も指摘され…
2024.11.09 16:00
マネーポストWEB
【この秋乗りたい「紅葉グルメ列車」西日本編】圧巻の“天橋立と宮津湾の美景”、トンネルを抜…
秋の行楽シーズンの醍醐味のといえば、紅葉狩りだ。紅葉日本気象協会の「紅葉見頃予想」では、全国的に平年並みか遅くなる模様。そこで、美しい景色を眺めつつ、地元の旬が味わえる全国の極上列車旅を厳選。前編…
2024.10.25 15:02
女性セブン
【この秋乗りたい「紅葉グルメ列車」東日本編】新潟の“動くグランピング”、隈研吾氏デザイン…
日本気象協会の「紅葉見頃予想」では、全国的に平年並みか遅くなる模様。そこで、美しい景色を眺めつつ、地元の旬が味わえる全国の極上列車旅を厳選。前編では東日本の紅葉グルメ列車を紹介する。【前後編の前編…
2024.10.25 15:01
女性セブン
《発生したキャンセル料全額または一部が返ってくる》旅行やレジャーの「キャンセル保険」とは…
さわやかな気候とともに、秋の行楽シーズンがやってきた。とはいえ気がかりなのは近年増加中の自然災害ほか“のっぴきならない事情”ができたときのこと。もしもに備えて「キャンセルへの対策方」を知っておこう。…
2024.10.16 19:00
女性セブン
【ファーストクラスでパリ4往復も可能】スカンジナビア航空が実施する“宇宙規模”の100万マ…
世の中に航空会社のボーナスマイルキャンペーンは数多い。だが、その多くは何千マイル、あるいはせいぜい何万マイルといったものがほとんどだ。 そうしたなか、北欧の航空会社、スカンジナビア航空が最大100万マ…
2024.10.15 11:00
マネーポストWEB
《ネットでのホテルや航空券の予約》「誤操作」や「安さにつられて」多額のキャンセル料が発生…
さわやかな気候とともに、秋の行楽シーズンがやってきた。とはいえ気がかりなのは近年増加中の自然災害ほか“のっぴきならない事情”で、旅行をキャンセルせざるを得なくなったときのこと。もしもに備えて「キャン…
2024.10.09 15:00
女性セブン
“無料でできるはず”の航空券のキャンセル時の注意点 往路と復路の航空会社が違うと「往路は…
さわやかな気候とともに、秋の行楽シーズンがやってきた。とはいえ気がかりなのは近年増加中の自然災害ほか“のっぴきならない事情”ができたときのこと。もしもに備えて「キャンセルの仕方」を知っておこう。 今…
2024.10.08 16:00
女性セブン
注目TOPIC
総額2000億円超を集めた「みんなで大家さん」問題 メガバンクや行政が“ポンジスキーム”を疑っても事業許可取り消しに至らなかった理由
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
《厳格化する日本の血圧基準値》ガイドラインを定める「日本高血圧学会」役員に渡った巨額製薬マネー 5年間で16人に1000万円超の謝礼、最多は1億円超
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る