トレンド

「クソクレームには毅然と立ち向かう」ネットで賛否の居酒屋店主の主張「お客さんと店は対等の関係だと思っている」

箸袋に“クレーム”が書かれていた!?

 記者が店を訪れたのは、6月上旬の平日。15時に開店すると、約1時間で30席ほどの店内は8割がた埋まっていた。多くが常連と思われるが、若い女性客の姿もある。1人客は静かに杯を傾け、どの客もリラックスした様子でお酒を楽しんでいた。

 だが、この後「事件」が起こる。

「お客さん酔ってる?」――暖簾をくぐった一見の50代男性客を見て「嫌な予感」がしたのか店主が即座に声をかける。「いや、酔ってない」と言い張る客は席に通されたが、案の定……。

 その後、1時間ほどしてからほろ酔いで店を出た男性。残された箸袋の紙には「常識ハズレ店長→バカ」との書き込みが。

箸袋に書かれていた“クレーム”

箸袋に書かれていた“クレーム”

「あのオヤジ、帰りがけに箸袋にこんな文句を書いてやがった! このパターンは初めてだな。ネットなら反論できるけど、どうしようもないな」

 そう苦笑いする店主だが、箸袋の裏面に「(スタッフの)女性群、ごくろうさまです」とねぎらいの言葉があったことも見落としてはいなかった。

箸袋の裏面には「(スタッフの)女性群、ごくろうさまです」とねぎらいの言葉も

箸袋の裏面には「(スタッフの)女性群、ごくろうさまです」とねぎらいの言葉も

「まぁ、店への“ラブレター”と真摯に捉えます(笑)。賛否はあるけど、うちは、僕(店主の立場で)の常識で、対等に付き合える人がお客さん。ひどい酔っぱらいや、ろくにカネを使わず居座り続けるヤツ、従業員に横暴な振る舞いをするヤツはもってのほかで、こうした人には当然、注意します。これって、そんな面倒臭い話なのかなぁ……?」

 お金を払っているとはいえ、客が「何をしてもいい」はずがないのは当然だ。飲食店苦境の時代、「我が道を行く」店主がいてもよいのかもしれない。(了)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。