閉じる ×
投資

【ドル円週間見通し】日本の為替介入への警戒感からリスク選好の円売りは限定的か

今週のドル円はどう動く?

今週のドル円はどう動く?

 投資情報会社・フィスコが8月21日~8月25日のドル円相場の見通しを解説する。

 * * *
 今週のドル円は伸び悩みか。米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めの方針に揺るぎなく、引き締め継続観測によるドル買いは継続する可能性がある。ただ、日本の為替介入への警戒感は消えていないため、リスク選好的な円売りは抑制されそうだ。足元の米経済指標は強弱まちまちながら、外為市場は生産者物価指数(PPI)や小売売上高などの強いデータに着目。米国経済の堅調さを背景に、FRBは引き締め政策を継続するとの見方を強めている。

 一方、7月25-26日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨によると、ほとんどの当局者が目先のインフレ率再加速を予想。利上げ継続の方針を正当化するとみていたことが明らかになり、ドル買いを支えている。ただ、パウエルFRB議長のジャクソンホール会合での発言で、新味が乏しければリスク選好的なドル買いはやや後退する見通し。

 ドル円は昨年11月以来の146円台に浮上し、なお上昇余地があるか見極める展開となりそうだ。一方で日本政府はドル高円安の進行を引き続き懸念を伝えており、円安進行局面での円買い介入が想起され、リスク選好的な円売りは抑制的だ。

【米・8月製造業・サービス業PMI】(23日発表予定)
 23日発表の8月PMIは前回から改善するか注目。7月は製造業が49.0、サービス業は52.3だった。金融引き締め方針後退への思惑が広がれば、金利安・ドル安に。

【ジャクソンホール年次総会】(24-26日開催予定)
 米カンザスシティー地区連銀主催の年次総会。9月に開催される次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)に向け、パウエル議長の発言が注目される。新味がなければドル売り要因。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。