閉じる ×
投資

【シゲルさん×弐億貯男氏の“億り人”対談】銘柄選びのポイントは「増収・増益・増配」で一致、IPO株は「玉石混交やから気をつけんと」

サラリーマン億り人・弍億貯男氏

サラリーマン億り人・弍億貯男氏

IPO銘柄の“化けの皮”を確認

弐億:反発期待をするなら、「直近IPO(新規上場)のセカンダリー投資」という方法もありますよね。新規上場で人気化した後に見放されて株価が安くなった銘柄の業績などをチェックして、割安と判断したら買う。

シゲル:「IPO 3日経てば ただの株」なんて言ったりするやろ(笑)。そこは狙い目やから私もよくやる。ただ玉石混交やから気をつけんと。

弐億:とにかく上場だけが目的でそれで終わりという“上場ゴール”の銘柄もありますから、せめて上場後の四半期決算などを確認して“化けの皮”が剥がれていないかチェックしたほうがいい。

シゲル:その通り。いっぺん化けの皮が剥がれたらもう株価は上がらない。

弐億:私は“手抜き投資”をしたいので、X(旧ツイッター)などでみんながつぶやいているような銘柄のなかから選ぶこともあります。もちろん、それはきっかけで、気になった銘柄の業績を自分の目で判断して、絞り込むようにしています。

シゲル:株価は「人気投票」で決まるわけで、自分の思い込みだけでもあかんからね。

弐億:そうですね。ただ、先行き不透明でも上昇が期待できる銘柄は必ずありますよね。

シゲル:それにしても、弐億さんはサラリーマンしながら株式投資を続けるのも大変やろ。この先、資産が増えたら、たとえば「五億勝男」とかに名前を変えて、投資家に専念したほうがええよ(笑)。

弐億:いいですね。5億円になったら辞めて、「五億勝男」になります!

 * * *
 関連記事《【2人の億り人の厳選10銘柄を公開】資産20億円超・シゲルさんとサラリーマン億り人・弍億貯男氏が見通す今後の相場と独自の投資ノウハウ「5月決算が仕込みの大チャンスや」》では、シゲルさんと弐億貯男氏が厳選した「いま仕込みたい銘柄10」を紹介、独自の投資ノウハウについても存分に語り合ってくれた。

【プロフィール】
藤本茂(ふじもと・しげる)/19歳で株式投資を始め、1986年に転換社債の投資を機に専業投資家になる。66歳でパソコンを買い、ネット取引に移行。70年間、個人投資家として相場に挑み、現在の資産は20億円を超える現役トレーダー。「投資に年齢は関係ない」がモットー。

弐億貯男(におく・ためお)/サラリーマン投資家。株式投資で生涯賃金2億円を貯めることを決意し、2003年8月に投資元本250万円からスタート。割安成長株の中長期投資で年率30%を上回るリターンを続け、2019年に資産2億円を達成。2029年に5億円達成を目指す。

※週刊ポスト2025年5月9・16日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。