閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
ライフ

ChatGPTに人生の重要な選択を託す“AI依存”の人たちのリアル 「婚約中の彼氏と別れた」「入籍日を決めた」…一方でAIに頼ることが恒常化することへの警鐘も

AIに頼りすぎるのは…(写真:イメージマート)

AIに頼りすぎるのは…(写真:イメージマート)

 対話型生成AIが急速に普及する昨今、ChatGPTを「占い」に活用する人も増えている。さまざまなタイプの占いに対応できることもあり、周囲の人との相性を占っている人や、なかにはこれまで心酔していた有名占い師の会員サイトを退会するほどまでにハマるケースもあるようだ。それが日常的になってくると、今度は人生の重要な決断をChatGPTの占い結果に委ねるようになるという。はたして生成AIは自分の人生をなんでも決めてくれる「神様」のような存在なのだろうか──。【前後編の後編。前編から読む

ChatGPTのアドバイスで婚約中だった男性との別れを決意

 都内のマツエクサロンで勤務するアイリストの女性・Aさん(31歳)は、ChatGPTの占い結果やアドバイスをもとに、婚約中だった男性との別れを決意したという。

「3年付き合っていた彼氏がいました。結婚する予定でお互い家族にも紹介していて、あとは入籍するだけ、という状態でした。ただ、彼の浮気が発覚し、このまま結婚して良いのか数ヶ月本当に悩んでいたんです。友人に相談しても、『もう30歳だし、次の相手を探すのは大変だよ』『今から婚活するより結婚した方がいい』という人もいれば、『浮気する人は繰り返すから別れるべき』という人もいて、自分で決断できなかったんです。

 そんなときに、SNSでChatGPTを使った占いについて紹介されていたのを見て、自分も『生年月日、姓名判断』『四柱推命、九星気学、タロット占い』と、複数の方法で彼との関係を占いました。すると、『恋人のときは良いが夫婦になると相性が悪い』『お互いが支え合える関係ではない、ぶつかりあって溝が深まる』といった結果が出てきた。この占い結果で覚悟が決まって、別れを決断しました。少し後悔もありますが、もっと良い人が現れると信じて婚活しています」(Aさん)

次のページ:入籍日を決めたカップル「吉日ランキングを作ってもらった」
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。