閉じる ×
マネー

50代は資産作りの好機 老後資金は生涯収支で予測

65才以降、90才まで生きるなら3000万円の貯蓄が必要に?

65才以降、90才まで生きるなら3000万円の貯蓄が必要に?

 65才以降、いわゆる「老後」の生活には、どれくらいのお金が必要なのか。総務省の調べによれば、高齢・無職夫婦2人の生活で必要なのは月約27万円。しかし実際、夫婦でもらえる公的年金の平均額は月約19万円。昨年末に、年金受給額が約3割減になる“年金カット法案”が成立したため、今後はさらに減って13万円程度になる。

 月約27万円の生活費を出すには、毎月約10万円不足する。その分を、貯金で補うわけだが、90才まで生きるとして、年間120万円の不足×25年で3000万円は必要という計算になる。

「ただしこれは、首都圏暮らしで、夫が厚生年金、妻が国民年金、さらに、65才以降全く働かなかった場合です」とは、公認会計士の林總さんだ。

 とはいえ実際問題、50才で貯金がゼロの場合、残り15年間で3000万円近いお金を貯めるのは無謀な気が…。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。