閉じる ×
キャリア

あれから20年 山一證券に内定をもらっていた2人の学生のその後

苦労して勝ち取った内定がなくなってしまったらどうする?

苦労して勝ち取った内定がなくなってしまったらどうする?

 就職活動に励む多くの学生は大手有名企業を目指すが、大手ならば、有名ならば安定しているかといえば、そうでないことは歴史が証明済み。せっかく大手有名企業の内定を取ったものの、その会社が破綻してしまい、内定を失った学生はどうなるのか? 

 資格のない従業員が出荷前検査を行っていた日産自動車や、アルミニウム製品の性能データ改竄が明るみになった神戸製鋼など、大企業の不祥事が相次ぐなか、それらの会社に内定した学生たちも不安にかられているようだ。ネット上には神戸製鋼の内定を取っていた学生から、「このまま神戸製鋼に入るべきか、もう一度就活を始めるべきか」という悲痛な叫びも上がっており、同情の声が寄せられている。

 日産自動車や神戸製鋼の場合、今後の展開はさておき会社も存続するだろうが、会社自体がなくなってしまったのが、1997年に経営破綻した山一證券だ。かつては野村、大和、日興とともに4大証券会社と呼ばれた山一だが、一部顧客への損失補填、総会屋への利益供与、簿外債務の存在など、不祥事が次々と発覚。同社の内定をもらっていた学生は行き先を失った。当時の内定者たちはその後、どんな人生を歩んでいるのか。

 国立大学の経済学部に通っていた男性・Aさん(現在は43歳)は、金融業界への就職を志望していた。とはいえ、学生時代の成績はあまり芳しいものでなく、1浪プラス1留のAさんは都銀の入社試験で全滅。そこで、狙いを証券会社にシフトし、唯一内定がもらえたのが山一だった。山一破綻で内定先を失ったわけだが、意外なことに当時、あまり焦りはなかったという。Aさんが語る。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。