ライフ
2017年12月16日 11:00 女性セブン
お願いごとがなくとも、12月は神社に行った方がいいと流光さんは続ける。
「神社の鳥居をくぐると憑き物が落ちるからです。神社が砂利敷きになっているのは、足音がする者以外入れないようになっているから。足音がしない霊は神社に入れないんです。鳥居をくぐり、神社を一周すると、清浄なパワーがチャージされるはず。一年の穢れを落とす意味でも12月の参拝はおすすめです」
パワーの強い神社は全国各地にあるが、基本は家の近所の氏神様へ参拝を。
「実は、神社と人にも相性があります。ストイックな性格の人、何かに挑戦しようという人は山の神様を。癒されたい人は水系の神様がいいでしょう。特に女性は弁天様がおすすめ。弁天様は女性の頼もしい味方なんですよ」
※女性セブン2017年12月21日号
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。