閉じる ×
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ

樹木希林さんに学ぶ、「汚れ役」を引き受ける生き方

樹木希林さんの生き方から何を学べるだろうか

 9月15日に亡くなった女優の樹木希林さん(享年75)。彼女が芸能界に残した足跡は、他の女優には真似のできないものであった。樹木さんの女優としての生き方は、どんな分野においても通用するのではないか、と分析するのは、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。中川氏が考察する。

 * * *
 女優・樹木希林さんが亡くなりました。「個性派女優」「演技派女優」などと言われてきましたが、樹木さんの生き方は多くのビジネスマンにとって参考になることでしょう。彼女の圧倒的才能はおいといて、彼女は「定説」をぶち破る芸能活動を続けてきたのでした。

 昭和の女優といえば、基本的には「絶世の美女」だらけでした。今では自称も含め、「女優」は名乗り放題になっていますが、当時は映画で実績を挙げ、テレビに進出して主役を張りまくり、そしてCMでも引っ張りだこになる人のみが「女優」としての存在を認められました。故・原節子さんはとにかく映画女優に徹し、42歳にして表舞台から姿を消しました。

 原さんに続く女優は映画だけの活動に留まりません。そして、彼女よりも20~30歳ほど年下の女優達は今でも高齢女性役を演じ続けていますが、基本的には美しい女性が清廉潔白さを維持しつつ素敵な高齢者になった――的な役柄が与えられている印象です。あまりにも大女優になっただけに、彼女達をキャスティングする側も忖度するでしょうし、事務所としても若き日の清純イメージと年を取ってからの「ステキなおばあ様」的イメージを崩したくないのでしょう。

 とはいっても、現実の婆さんなんて、入れ歯を食事中にいきなり取り出したり、外を歩くにしても手押し車を押してそこかしこでその手押し車に乗って一休みしていたりする。オレオレ詐欺にひっかかって泣き喚いたり、病院へ行くタクシー代がもったいないから近所に住む息子の嫁の中でお人よしの嫁を使い倒しゴーマンに振る舞ったりするものです。電車に乗ったら乗ったで圧倒的に疲れているサラリーマンが座る前でため息をついて「あぁ、疲れたねぇ……」なんて独り言を言って、「どうぞどうぞ」と席を譲られてもお礼を言うでもなく当たり前かのようにそこに座る。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。