投資

億り人が下落相場で心掛けている投資心得7か条

【3】安易な投げは禁物

「どんな銘柄も関係なくほぼすべて下がるのが『暴落』ですが、12月25日までの下落局面では下がっていない銘柄もありました。つまり、今回の急落はリスクを回避しようという『リスクオフ』が強く出ているだけ。売られすぎた銘柄から戻っていくと思います。人は、『もうダメだ』『もう耐えられない』と思って損切りするとき、たいてい大底になるものです。安易な投げは禁物です」

 暴落や急落のときに損切りしなくてもいいように、「レバレッジをかけすぎない」「一度に一気に買わない」といったことを心掛けたい。

【4】安易な空売り、先物売りはしない

 これほど大幅に下がると、「だったら空売りしたほうがよさそうだ」と思って空売りしようとする人もいるかもしれない。しかしそれは、傷をより広げるだけだと指摘する。

「損切りしたところが大底になるケースが多いように、買い目線から売り目線に変えて空売りをする頃には、今度は反発局面になることが多いものです。特にボラティリティが大きい今のような相場では、一時的な反発でも大きくやられて、“往復ビンタ”を食らってしまいます」

 下がったら損切り、空売りしたら急反発……。こんな感情に任せたトレードは厳禁だ。

【5】キャッシュポジションがない場合でも、持ち株より割安な銘柄があれば乗り換えて行く

 急落局面では、自分が保有する銘柄よりも割安な銘柄が次々に生まれてくる。こんなとき、かぶ1000さんは「持ち株を売って、割安な銘柄に乗り換えていく」という。

「キャッシュポジションに余裕があれば、急落局面は割安な株を買うチャンスです。ただ、キャッシュポジションに余裕がなくても、持ち株を売って、割安な銘柄に乗り換えていくことが重要。なぜなら、割高な銘柄はまだ売られる可能性があるからです。また、売られすぎて割安な銘柄から反発していくので、割高な銘柄はいったん手離して乗り換えたほうがいいのです」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。