ビジネス

年金財政検証の嘘 「所得代替率50%維持」なら年金2割減で3400万円不足に

 2047年の年金額を現在の貨幣価値に置きかえて考えると、どういう事態が待ち構えているか実感が湧く。

「現在の現役サラリーマンの手取り月収の35万7000円に対し、所得代替率が50.8%になると夫婦の年金は18万1000円ほどになります」(北村氏)

 政府が安心とする所得代替率50%水準というのは、年金が月に3万9000円も減るということなのだ。

 問題の金融庁報告書は、総務省の家計調査の「夫65歳以上、妻60歳以上」世帯のデータをもとに、年金だけでは毎月の生活費が約5万5000円不足するとして、年金以外に「30年間で約2000万円」の老後資金が必要だと試算していた。

 しかし、夫婦の年金がさらに月3万9000円も減らされると、老後資金不足は2000万円では済まない。計算すると30年間でざっと3400万円が足りなくなる。

 これが“バラ色”に脚色された財政検証から浮かび上がる年金の「不都合な真実」なのだ。

※週刊ポスト2019年9月13日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。