ライフ

「なんで正社員にならないの?」老親が子に言ってはいけない禁句集

うっかり発言で親子の溝を深める可能性も(イメージ)

うっかり発言で親子の溝を深める可能性も(イメージ)

 平穏な老後を過ごすにあたって、周囲の人に「言ってはいけないこと」が数多くある。とりわけ子に対する“禁句”に注意したい。時代の変化によって、親子の間で“常識”が変わっていることが「失言」を生む背景にある。

 自身も還暦を来年に控え、30代と20代の子供2人を持つ教育・介護アドバイザーの鳥居りんこ氏は、子供の「仕事」への言及の仕方に注意を促す。

「例えば、『何回転職するの?』『なんで正社員にならないの?』『そんな仕事をいつまで続けるの?』などはつい言ってしまいがちな言葉ですが、親世代の価値観を押し付けているだけです。バブル世代より年長の人間は、大卒で大企業に就職して終身雇用というレールを歩んでいれば人生は安泰でした。子世代の雇用環境が理解できていないと、親子の溝は一気に深まります」

 同様に、結婚観にも大きな違いが生じている。

「『やっぱり女は20代よ』『35歳までに産まなきゃダメって言われてるわよ!』『いい人いるの?』なども子供に何気なく言ってしまいがちですが、親が急かしてもどうにもなりません。現在の60歳前後は、“女性は結婚して子供を産み育てるもの”という考え方が支配的だった最後の世代です。経済状況も価値観もまったく違う子世代からしたら、うっとうしいだけ。良かれと思ってかけている言葉かもしれませんが、たいていは親が自分の不安を解消して安心感を得たいだけです」(同前)

 すでに独立して離れて暮らす子供への言葉にも注意したい。鳥居氏が続ける。

「例えば盆暮れに子供が帰省した時に、世間話のつもりで『お隣さんが二世帯住宅を建てて親子ローンなんだって』『いいわね、お嫁さんがよく顔を出してくれて』などと発言するのは御法度です。親は事実を言っているだけのつもりでも、子供は嫌味を言われたと感じてしまいます」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。