家計

緑川静香さん“フリマアプリの達人”が明かす雑草魂 「貧乏した経験も無駄じゃない」

“フリマアプリの達人”として知られるようになった緑川静香さんが、幼少期の苦労を明かす(撮影/浅野剛)

“フリマアプリの達人”として知られるようになった緑川静香さんが、幼少期の苦労を明かす(撮影/浅野剛)

「2018年と2021年を比較調査したところ、不用品処分の行動では“ゴミで廃棄”が約10%減り、“フリマアプリで売る”が約10%増加しました。そして、60代以上の年間出品数が20代の倍近く多いことが、この調査でわかりました」

 そう話すのは、メルカリ広報の韓昇勲さん。これは、昔はたんすの肥やしや押入れのガラクタだった物を、小遣い稼ぎができる“お宝”と考える60代以上の人が増えたということだろう。

 そんな変化を後押しし、実際に何がいくらで売れるか検証し続けているのが、バラエティー番組『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)で、緑川静香さんが担当する「スマホで家の不用品を売る」コーナーだ。

『それって!?実際どうなの課』は、世の中のいまを映し出すリアルドキュメントバラエティーとして2019年4月に放送開始。スマホで家の不用品を売る」は、緑川さんが“スマホ1つで家の不用品を全部売ったらいくらになるか?”を検証し、番組の第1回から現在まで続く人気コーナーとなった。地方の一戸建てや、有名人宅で不用品処分したりする際は、コメント対応と梱包や発送に追われ、作業に1週間前後を要する。緑川さんの頑張りなしには成立しない人気企画なのだ。

 今年で4年目を迎えるが、毎回ピンクのつなぎに身を包み、全国の依頼者のもとへ出かけ、いわゆる“ゴミ屋敷”などにも臆することなく奮闘する彼女の活躍が評判だ。

「フリマアプリでは、どんな物でもそれなりの値段で売れることがあるんです。『うちには売れそうな物なんて1つもない』という声をよく聞きますが、あきらめる必要はありません」(緑川さん・以下同)

 番組ロケは約1週間かけて行われる。7月上旬の放送では、愛知県半田市の古びた一戸建てを訪問。

25年以上前に購入したというパソコンモニターを運ぶ緑川さん(C)中京テレビ

25年以上前に購入したというパソコンモニターを運ぶ緑川さん(C)中京テレビ

 初日に古いパソコンモニターを発見した彼女は、すぐに電源を入れ動作を確認。反応はなかったが、「“映らない”ってことで出します」と、1999円という値を付けた。

 このほか、ビデオデッキ2222円、砂嵐しか映らないブラウン管テレビ3333円、ズボンプレッサー3999円など、強気の値付けで次々出品。25年前のシステムミニコンポは、送料を購入者負担の条件付きで、999円からネットオークションに出品することにした。フリマアプリとネットオークションを自在に使い分ける、その手際が実に鮮やか。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。