ライフ

音声を見る時代? 動画を「字幕オン」で視聴する人たちが感じる様々なメリット

字幕オンにしたほうが見やすいよね!(写真:イメージマート)

字幕オンにしたほうが見やすいよね!(写真:イメージマート)

 かつて字幕といえば、海外映画の日本語字幕のイメージだったが、最近では日本語の動画に日本語字幕が付けられるケースも増えてきた。テレビをはじめYouTube、サブスクリプション(サブスク)の動画サービスにも対応する作品があり、そうした字幕機能を利用しているのは、聴覚に障害を抱える人や、耳が聞こえにくい人だけではない。今や字幕機能を日常的に「オン」にしている人は少なくないのだという。目で字幕を追う動画視聴スタイルのメリットとは何か? 実践する人たちに話を聞いた。

専門用語など、知らない言葉の把握に便利

 IT企業に勤務する20代女性・Aさんは、テレビはもちろんサブスク動画でも、字幕が対応している動画であれば、基本的に字幕機能を「オン」にしている。Aさん曰く、内容が理解しやすくなるメリットがあるのだという。

「YouTubeだけは、字幕機能がイマイチなのでオフにしていますが、それ以外は、必ずオンにして見ています。アニメやドラマ、映画は字幕があった方がわかりやすいんですよね。私は時々聞き取れなくて巻き戻しをすることがあったのですが、まずそれがなくなります。

 他にも、専門用語や技の名前など、知らない言葉の把握に便利で、歴史系のドラマや映画でも重宝します。特に時代劇は、地名や人物名、時代背景など、鑑賞するうえでの知識も必要なので、文字情報の“補佐”があると理解しやすい。倍速で見る時も便利です。字幕があるに越したことはないですね。全動画に日本語字幕をつけてほしいくらいです」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。