閉じる ×
家計

食費の正しいやりくり術 毎日スーパーに行くのはNG、「半額シール狙い」に落とし穴も

日々の買い物をどう見直す?(イメージ)

日々の買い物をどう見直す?(イメージ)

 現在の物価高に立ち向かうためには、食費のやりくりは必須だ。そのためにまずできることは、毎日買い物に行くのをやめることだ。買い物の頻度が高いほど、余計なものをついで買いしてしまう確率も上がる。ファイナンシャルプランナーの山口京子さんが言う。

「冷蔵庫の中がいつもいっぱいな人は節約下手。週に一度は“冷蔵庫空っぽデー”と決めて、食材を使い切る工夫を」

 週に一度のまとめ買いでは冷蔵庫に入りきらず、結局はムダになることも。丸山さんは、まとめ買いは「3日に1回」をすすめる。消費生活アドバイザーの丸山晴美さんはこう話す。

「3日に1度なら、食材を余らせることもなくなるはず。このとき、前もって3日分の献立を大まかに決めておくのがポイントです。献立を決めずにスーパーに行っても目移りしてしまい、“安いから”といって余計なものを買ってしまいやすくなります。スーパーに行くときは、必ず買い物メモを持って、必要なものだけを買う。ただし、買いに行く直前につくるのではなく〝もうすぐしょうゆがなくなる〟などと気づいた瞬間に書いておきましょう」(丸山さん)

 その都度メモするには、手書きよりもスマホのメモの方が便利。また、食品や日用品だけでなく、教育費や欲しいものなど、近い将来の出費の予定をすべて書いておくと、予算を立てやすくなる。

 買い物の後は必ずレシートのチェックを。レシートが長いときは、浪費している可能性がある。レシートには、商品名と価格だけでなく、割引率も記載されるため、安いものばかり選んで買っていると、レシートは長くなる。

「本当に必要なものが安くなっていればいいのですが、ただ“安いから”という理由で買っているなら、それは安物買いの銭失いになっているかもしれません」(丸山さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。