閉じる ×
家計

スーパーが突如閉店、ポイントカードの残金は取り戻せるか? 弁護士が解説

チャージしたお金は返ってくる?(写真:イメージマート)

チャージしたお金は返ってくる?(写真:イメージマート)

 スーパーマーケットなどでは、独自のポイントやプリペイドカードを発行するところも少なくない。しかし、突如お店が閉店してしまうことにより、ポイントやチャージしたお金が失効するトラブルもある。そうしたポイントなどは取り戻すことができるのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。

【相談】
 物価高の影響でしょうか、近所のスーパーマーケットが閉店。困っているのは、そのスーパーだけで利用できるポイントカードで、まだ3000円以上も残っています。こういう場合、すでに閉店していますし、カードにチャージしているお金は取り戻しようがなく、やはり泣き寝入りするしかありませんか。

【回答】
 事前にお金を払って使用するカードは、資金決済法の定める前払式支払い手段のひとつです。あなたのポイントカードは、特定のスーパーだけで利用できるカードですから、スーパー自身が発行者になる自家型といわれるものです。

 使う前にチャージしたお金は、カード発行者であるスーパーに預けたことになります。こうした利用者の権利を保護するため、資金決済法では、カード等の発行者に対し、発行したカードの未使用残高が1000万円を超えると、未使用額の半額以上の金額を「発行保証金」として供託所に供託する義務を課しています。これはカードの発行者の倒産に備え、カード利用者を保護するもの。また、発行者と銀行や保険会社との間で保全契約が締結されていれば、緊急の場合、代わりに銀行などが供託することも可能となります。

 資金決済法は、毎年3月と9月の各末日を基準日として未使用残高を届け出させ、供託金額を調整させます。この発行者がカード等の発行業務をやめるときは、内閣総理大臣に届け出なければならず、保有者に対しては官報や新聞、または電子公告で情報提供し、残額を払い戻す義務があります。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。