閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】アドバンスクリエイト—2025年9月期通期業績予想の修正及び株主優待制度の一時休止

*14:33JST アドバンスクリエイト---2025年9月期通期業績予想の修正及び株主優待制度の一時休止
アドバンスクリエイト<8798>は2日、取締役会の書面決議において、最近の業績の動向等を踏まえ、2025年5月15日に開示した2025年9月期(2024年10月1日~2025年9月30日)の通期連結業績予想の修正と、2025年9月期の株主優待制度の一時休止を決議した。
売上高は前回予想比6.50億円(8.8%)減の67.50億円。営業利益は前回予想比6.10億円減の▲5.60億円。経常利益は前回予想5.70億円減の▲8.40億円。親会社株主に帰属する純利益は前回予想比5.90億円減の▲14.30億円。1株当たりの当期純利益は▲63.83円。
今回の修正は、アポイント取得数が想定を下回ったことで新規保険面談数が減少し、特に協業代理店における実績が低迷していることを主な理由として、売上高が前回発表予想を下回る見込みとなったため。同社は財務状態を抜本的に改善するための資本増強施策等の実行に向けた検討を進めているが、具体的な検討に時間を要しており、関連する費用について当初の想定より増加する見込み。なお、今回の通期連結業績予想の修正に伴う期末配当予想の変更はなく、未定のままである。今後、変更があった場合は速やかに開示する。
同社は毎年9月末日時点の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主様を対象に株主優待制度を実施している。しかし、2024年9月期連結会計年度末および2025年9月期中間連結会計期間において債務超過となっており、業績予想の修正も踏まえると、財務状態の改善を最優先した結果、2025年9月期の株主優待制度を一時休止することとなった。なお、2024年9月末日の株主名簿に記載または記録された株主に実施している株主優待については、所定の有効期限まで実施する。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。