新着記事一覧

【日本株週間見通し】商いは閑散 方向感に乏しい地合いが続くか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月17日~6月21日の動きを振り返りつつ、6月24日~6月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で218.09円安(-0.56%)の38596.47円と下落。週初…
2024.06.23 08:00
マネーポストWEB

【タワマン最上階は25億円】アジアマネーを呼び込む大阪の“不動産バブル” 「万博効果が限…
不動産の価値はずっと上がり続ける──そんな1980年代後半の“土地神話”が脆くも崩れ去るさまを、平成の日本人は目撃した。今また、令和の日本で続く不動産価格の高騰。「バブル超え」ともいわれるこの活況もまた、…
2024.06.23 07:02
週刊ポスト

【ガラガラの晴海フラッグ】住人の評価は「安いうえに人が少ない」 投資目的で購入した人には…
不動産の価値はずっと上がり続ける──そんな1980年代後半の“土地神話”が脆くも崩れ去るさまを、平成の日本人は目撃した。今また、令和の日本で続く不動産価格の高騰。「バブル超え」ともいわれるこの活況もまた、…
2024.06.23 07:01
週刊ポスト

【グローバルスタンダード】姫路城の入城料「外国人=30ドル」に値上げ検討の市長に喝采 …
「白鷺城」の愛称で親しまれている、世界遺産・姫路城(兵庫県・姫路市)の入城料の行方が注目を集めている。姫路市の清元秀泰市長は6月17日、外国人観光客を対象とした値上げを検討していると表明、「外国人観光客…
2024.06.22 16:00
マネーポストWEB

脱・ネット通販で生活が改善した人たちの気付き 「ほしいもの=必要なものではなかった」「ス…
ネット通販が普及した今、大きくて自力では運べないようなものに限らず、日常のほんのちょっとしたものでもネットで買うようになったという人は少なくない。一方、“手軽になりすぎた”ネット通販から距離を置くこ…
2024.06.22 15:00
マネーポストWEB

「旅先でも間に合う!」お得に国内旅行できる「旅先納税」の仕組みと利用手順 旅行先の自治体…
お得に旅行するテクニックとしてこの夏注目なのが、国内の旅先ですぐに使える電子ギフト(クーポン)がその場でもらえる「旅先納税」だ。いったいどんな仕組みなのか。旅行ジャーナリストの村田和子さんが解説す…
2024.06.22 15:00
女性セブン

【マンション選び】「新築・築浅なら設備がよくて安心・安全」とは限らない “ある程度古い物…
マイホームは人生の中でも一、二を争う高い買い物。一生に一度の買い物で失敗をしないためにはどうすればよいのか。さくら事務所会長の長嶋修氏がマンションにまつわる様々な「落とし穴」を実例とともにまとめた…
2024.06.22 11:00
マネーポストWEB

大前研一氏が考える“西武HD復活への道” 「競合しているJR東日本との合併」で得られる3つの…
西武ホールディングス(HD)は、東京都千代田区の赤坂プリンスホテル跡地に建設した複合ビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」を2024年度中に売却すると発表した。経営の立て直しを図る西武HDが復活するにはどのよ…
2024.06.22 07:00
週刊ポスト

JR東日本の金融サービス「JRE BANK」を大解剖 口座開設の手順とポイント獲得倍率アップの…
5月9日にJR東日本グループがサービスを開始した「JRE BANK」が、申し込み殺到で一時募集停止になるほどの人気だ。ポイ活案内サイト『ポイ探』代表の菊地崇仁さんはこう話す。「この話題で私も出演したテレビ番組…
2024.06.21 19:00
女性セブン

夫婦で始める「ひとりに備える」手続き 銀行口座、食事、健康管理…配偶者任せにしておくと生…
どんなに仲睦まじい夫婦でも、いつか死別する日が来る。その事実から目を背け続けていると、いざ配偶者に先立たれた時、押し寄せる数多の難題に対処できない。ひとりになったらどう生きるか、今のうちに夫婦で話…
2024.06.21 16:00
週刊ポスト

「損切りの切り札」としての逆指値の使い方 下がったところで売りたい場合は、指値ではなく「…
投資の初心者にとって難易度が高いのが「損切り」だ。値下がりした銘柄を売ることができず塩漬けにしてしまうという経験をした人も多いだろう。そので使える有効な手段の一つが“逆指値”という注文方法だ。は『世…
2024.06.21 16:00
マネーポストWEB

「おい、水持ってきて!」店員にタメ口は“カスハラ予備軍”か 隣で不快な思いをしている同行…
近頃大きな問題となっているのが、カスタマーハラスメント(カスハラ)だ。一般企業や自治体、公共施設などの窓口・店舗で、利用者が理不尽なクレームを入れたり、暴言を吐いたり、暴力を振るったりなどの迷惑行…
2024.06.21 16:00
マネーポストWEB

【国内旅行】長距離定期フェリー旅の魅力 雑魚寝イメージを払拭してラグジュアリーに進化中、…
旅行の移動手段といえば、鉄道、飛行機、マイカーなどがメジャーだが、旅行ジャーナリストの村田和子さんが注目しているのが、長距離定期フェリーを利用した船旅だ。現在、国内の長距離フェリーには、東京・有明…
2024.06.21 15:00
女性セブン

【33歳で資産1725億円】M&A総研創業者・佐上峻作氏の素顔 “クールでロジカル。それでい…
米『Forbes』誌の「日本人長者番付」トップ50が発表された。「日本一の大富豪」という栄冠を2年連続で手に入れたのは、「ユニクロ」創業者でファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏(75)。そして、柳井氏と…
2024.06.21 07:00
週刊ポスト

【専門家が疑問に回答】家族の死後、銀行口座が凍結される前に預金を引き出してもよいのか?
今や日本の全世帯(5191万世帯)の3割以上を高齢者(65歳以上)の「一人暮らし」「夫婦のみ」世帯が占めている(合わせて1568万世帯)。そうした親と離れて遠方に暮らす現役世代を待ち受けているのが、親の死去に…
2024.06.20 16:00
マネーポストWEB

【訪日客増加でホテルは争奪戦】宿が取れない時は“エリアずらし”で探すのがカギ 京都旅行な…
夏の旅行シーズン。少しでも安く済ませたいところだが、最近はホテルの予約も訪日客との争奪戦で、部屋が取りづらく、料金も上昇傾向。都内でカプセルホテルが1万円超えしたというニュースも記憶に新しい。どうす…
2024.06.20 16:00
女性セブン

【失敗しないマンション購入術】資産性が目減りしづらい物件選び4つのポイント 「立地」「…
マイホームは人生の中でも一、二を争う高い買い物。一生に一度の買い物で失敗をしないためにはどうすればよいのか。さくら事務所会長の長嶋修氏がマンションにまつわる様々な「落とし穴」を実例とともにまとめた…
2024.06.20 15:00
マネーポストWEB

【ルポ・遠距離相続の落とし穴】移動距離300km…亡くなった親の銀行口座の凍結解除への長い…
内閣府の「2023年版高齢社会白書」によると、高齢者(65歳以上)の「一人暮らし」「夫婦のみ」世帯数は計1568万世帯。日本の全世帯(5191万世帯)の3割以上を占めている。そうした「高齢者のみ世帯」の親を持ち、…
2024.06.20 15:00
マネーポストWEB

年長者に「好きな音楽は?」と聞かれて素直に答えたくない若者たちの本音 面倒を回避するため…
仕事を円滑に進めるうえで欠かせない社内コミュニケーション。業務効率化や離職率低下につながることもあるだけに、活性化したいところだろう。そうした意識から、上司や先輩社員が社内イベントや雑談などで親睦…
2024.06.20 15:00
マネーポストWEB

2年連続「日本一の大富豪」になったファストリ柳井正氏 2018年に取締役に就任した長男と次…
米『Forbes』誌の「日本人長者番付」トップ50が発表され、「日本一の大富豪」という栄冠を2年連続で手に入れたのは、「ユニクロ」創業者でファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏(75)だった。その資産は5…
2024.06.20 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC

「晴海フラッグ」で横行する中国人観光客向け違法民泊 疑惑の中国系企業の代表を直撃すると「ああうぜえ、お前このクソッタレ!」
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(10時台)~ケアネット、インタトレードなどがランクイン (8月18日 10:39)
- 【注目トピックス 日本株】イオンファン—大幅続伸、7月の国内既存店売上高6.8%増 (8月18日 10:30)
- 【新興市場スナップショット】マテリアルグループ—反発、Bridgeを子会社化することを発表 (8月18日 10:27)
- 【新興市場スナップショット】TENTIAL—ストップ高買い気配、25年8月期通期業績予想の上方修正を発表 (8月18日 10:11)
- 【注目トピックス 日本株】クエスト—1Qは2ケタ増収、新規案件の受注が拡大 (8月18日 10:07)