ビジネス
ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

【絶好調・日立製作所の研究】ライバル・東芝の8倍の企業価値に押し上げた「野武士集団」の…
日本株が乱高下するなか、投資家の間では国内時価総額トップの「トヨタ」を売って、「日立」を買う「トヨタ売り、日立買い」の動きが取り沙汰される。それほどに今、日立の経営は“鉄壁”と見られているのだ。 か…
2024.09.02 07:00
週刊ポスト

日立製作所の売上の3割を占めるデジタル新事業「ルマーダ」とは何か Googleやエヌビディアと…
投資家の間で「トヨタ売り、日立買い」の動きが取り沙汰されるほど、絶好調の業績を上げている日立製作所。同社は“家電”だけでなく多方面に事業を展開し、今やグローバルな「高収益企業」に変貌を遂げた。 電車…
2024.09.01 07:00
週刊ポスト

“農政の憲法”改正論議で決定的に欠落している「20年後に農業従事者8割減」という不都合な事…
先の国会で“農政の憲法”と言われる「食料・農業・農村基本法」が改正された。1999年の施行以来初めての改正は、ロシア・ウクライナ戦争や気候変動による食料不足が懸念される中で、食料安全保障の体制強化を図ろ…
2024.08.31 15:00
マネーポストWEB

【最新調査】役員1億円以上の上場企業は「金融」「総合商社」に偏重 最多34人の日立製作所…
円安、インフレ傾向が強まるなか、日本企業の「役員報酬」にはどのような変化が表われているのか。上場企業で1億円以上の役員報酬を得る役員については、有価証券報告書への記載が義務付けられている。そこで東京…
2024.08.31 07:00
マネーポストWEB

【肩書きと年収を一挙公開】日本企業の「役員報酬トップ200」実名ランキング 全員が2億円…
同じサラリーマンだったはずの人たちが、平均で年収1億円どころか2億円を稼ぎ出す。そんな時代の映し鏡と言える最新データを入手。上場企業の「役員報酬」上位200人をピックアップし、その面々の素顔に迫った──。…
2024.08.30 07:00
週刊ポスト

米国市場に正反対の2つのアノマリー「利下げ後に株価下落」「大統領選後に株価上昇」…両者…
FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長が利下げについて言及し、年内の利下げの見方が強まっている。利下げ後にマーケットはどのように動くか。また、11月には大統領選も控えており、株式市場に及ぼす影響も…
2024.08.29 19:00
マネーポストWEB

【日本の食糧危機】穀物相場の不安定化に円安が追い打ち、購買力低下で“買い負け”する場面も
“令和の米騒動”と一部のメディアで報じられるほど、各地のスーパーの米売り場や販売店で品不足が続いている。それに加えて、猛暑や豪雨による野菜の値上がり、不漁のための海産物の品薄など、“食の危機”を感じさせ…
2024.08.28 15:00
マネーポストWEB

中国製アクションRPG『黒神話:悟空』が爆発的な大ヒット 中国では無謀とも思われた初の“AAA…
8月20日に世界同時リリースとなった中国製のアクションRPG『黒神話:悟空』(Black Myth: Wukong)が、発売から3日で販売本数1000万本を突破する爆発的な大ヒットとなっている。 SteamDB(Steamに関する統計デー…
2024.08.28 11:00
マネーポストWEB

【進化する「競技用車いす」】パラリンピック通算メダル獲得数は144個、国内外のパラアスリ…
8月28日に開幕するパリ2024パラリンピックで、パラアスリートの活躍とあわせて注目したいのが、選手の活躍を支える「競技用車いす」だ。選手の要望に応え、パフォーマンスを支えるために、車いすメーカーも技術力…
2024.08.28 07:00
週刊ポスト

【製パン大手3社が回答】健康への悪影響が懸念される「トランス脂肪酸」を含む製品に関する…
今やコメと並ぶ“日本人の主食”になったパンには、「人体に有害」として世界各国が規制に動いた成分「トランス脂肪酸」が含まれたまま、パッケージに表示されることもなく売られている。 WHO(世界保健機関)は20…
2024.08.27 07:02
週刊ポスト

製パン大手3社が販売する「トランス脂肪酸を含む食パン&菓子パン」全204商品リスト 懸念…
飲食料品の安全性に国民の厳しい目が向けられている。3月に発覚した小林製薬の「紅麹」サプリメントによる健康被害に加え、発がん性などが指摘される有機フッ素化合物「PFAS」による飲み水の汚染が各地で明らかに…
2024.08.27 07:01
週刊ポスト

【南海トラフ地震が起きたらどうなる?】経済損失は“東日本大震災の16倍以上”の試算 「全…
宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表。この巨大地震では約230万棟以上が全壊し、32万人以上の死者が出ると推計されているが、脅威…
2024.08.26 07:00
週刊ポスト

【ラグビー リーグワン】「過去最多の入場者数を記録」も優勝クラブ社長は「危機感」を表明 …
8年ぶりにヘッドコーチに復帰したエディ・ジョーンズ氏が率いるラグビー日本代表が8月26日(日本時間)のカナダ代表戦(パシフィックネーションズカップ2024初戦)に臨む。6月から続いた国内でのテストマッチで結…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB

南海トラフ地震で懸念される「都市型津波」の脅威 強固な建物にぶつかった津波が四方八方から…
8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするM(マグニチュード)7.1の地震が発生した。その日、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(注意)」を初めて発表した。長年の脅威とされてきた南海トラフ地震は、今後30年以…
2024.08.25 11:00
女性セブン

もはや「右」も「左」もなくなった 英米仏の選挙で顕在化する“民衆の自分ファースト化”
米大統領選を今秋に控える中、それに先んじてイギリスとフランスでは解散・総選挙が行われ、政権交代・政権崩壊が相次いだ。こうした各国の選挙を見て、経営コンサルタントの大前研一氏は「イデオロギーで葛藤す…
2024.08.25 07:00
週刊ポスト

企業スポーツからの脱却目指すラグビー「リーグワン」 14季ぶり優勝で注目のキーマン東芝…
プロスポーツにおいて、選手やコーチ陣と同じかそれ以上に重要な存在がクラブの運営を司る経営陣だ。特に立ち上がったばかりのチームにおいては、戦績とともに新規ファン獲得や観客動員数が事業の成否の鍵を握る…
2024.08.24 17:00
マネーポストWEB

14季ぶり優勝と「チケット収入150%増」「スポンサー収入140%増」を同時達成 東芝ブレイ…
今年5月、東芝ブレイブルーパス東京の劇的優勝で3季目を終えたラグビー「リーグワン」。2015W杯イングランド大会でのジャイアントキリング(南アフリカに勝利)、自国開催を成功させベスト8に進出した2019W杯日本…
2024.08.24 16:02
マネーポストWEB

《ラグビービジネスは黎明期》14季ぶり優勝を達成した東芝ブレイブルーパス東京・荒岡義和…
閉幕したパリ五輪の興奮が冷めやらぬなか、2024年のスポーツシーンを振り返るにはまだ気が早いかもしれない。が、日本ラグビー史上稀に見る名勝負だった5月の「ジャパンラグビー リーグワン」2023−2024プレーオフ…
2024.08.24 16:01
マネーポストWEB

【タワマンはどうなる?】海溝型の南海トラフ地震は横揺れが顕著 揺れ幅は東京23区で最大約…
8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするM(マグニチュード)7.1の地震が発生した。その日、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(注意)」を初めて発表した。長年の脅威とされてきた南海トラフ地震は、今後30年以…
2024.08.24 15:00
女性セブン

《地方議員の高齢化となり手不足》地元の名士が「名誉職」として議席を引き継ぐ“暗黙ルール”…
地方議会を中心に増え続けている「無投票当選」や「定員割れ」。その要因として「立候補へのハードルの高さ」が指摘されている。議員報酬の低さや兼業の難しさ、男女格差などが「ハードル」だというが、より深刻…
2024.08.24 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「花火が見えない」「まるで刑務所」“日本のビバリーヒルズ”で勃発した豪邸建築トラブル 「ある日、巨大な壁が出現」で建築差止訴訟に発展、邸…
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
- 《逆張り投資のタイミング》資産8億円超の元消防士・かんちさんは「次なる株の買い時」をどう考えるか 注目しておくべきは「金利上昇で恩恵を受ける銘柄」と説く
- 《在日中国人による日本の薬局の買収が増加》中国語対応の行政書士も増え参入が容易に 日本国内から中国へ医薬品を販売する経営者は“必要な手続き”について口を濁す
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る