投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

【サンリオ、フードアンドライフカンパニー、キヤノン】「総悲観は買い」か「休むも相場」か? 日経平均乱高下の局面でチェックしておきたい好決算銘柄3選
8月に入り、日本の株式市場は史上最大の下落幅を記録。その翌日には日経平均株価が3000円以上急反発するなど激しい値動きが続いている。そうした中で注目しておきたい好決算銘柄にはどのようなものがあるのか。個…
2024.08.08 19:00
マネーポストWEB

株式投資で同じ失敗を繰り返す人に効果抜群の「株ノート」のすすめ 「買う理由」を明確化すれば「売る理由」も見えてくる
株式市場が大暴落するなか、損切りした人や含み損を抱えてしまった人も多いかもしれない。株式投資がうまくいかないときに、個別の売買について“なぜうまくいかなかったのか”きちんと振り返っているだろうか。何…
2024.08.07 19:00
マネーポストWEB

《暴落相場》何もできずに「株価は回復する」という専門家の意見を探して納得する投資家心理 そもそも専門家の意見は正しいのか
株価が暴落している。日経平均株価をみると、過去最高値(終値ベース)は7月11日に記録した4万2224円46銭だが、8月5日には3万1458円42銭まで下げており、この間の下落率は25%に達している。翌6日には急反発して3…
2024.08.07 07:00
マネーポストWEB

【注目銘柄】オンワードホールディングス:10万円以下で買える高配当利回り株
企業概要 オンワードホールディングス(8016)は、61社から成るアパレル持ち株会社。「23区」や「自由区」「ICB」など中高価格帯ブランドを基幹ブランドに、海外ブランド「J.プレス」「ジョゼフ」等を展開していま…
2024.08.06 20:00
マネーポストWEB

日経平均“大暴落からの急反発”は「デッド・キャット・バウンス」 調整は始まったばかりで「地獄の底は誰にもわからない」の指摘
歴史的な大暴落からの急反発──。8月5日、日経平均株価は4451円も暴落し、1987年10月の「ブラックマンデー」(3836円安)を超える過去最大の下げ幅を記録した。しかし、翌6日には一転、一時3400円を超える(終値で…
2024.08.06 17:00
マネーポストWEB

《一時1ドル=141円台に》為替市場急変を演出した「円キャリートレードのアンワインド」はまだ終わっていない 「140円を割れると一気に130円、120円も」元ディーラーが警鐘
外国為替市場が急変している。7月3日の東京市場で1米ドル=161円台と約37年半ぶりの円安水準を更新した後、8月初旬まで150円前後~160円台で推移していた米ドル/円相場だが、8月5日には一時141円台をつけて円高…
2024.08.06 15:00
マネーポストWEB

【チャンスは一度だけ】妻夫木聡・広瀬すずらが出演する映画『宝島』のエンドロールに自分の名前を載せられる 「デジタル証券」を購入して映画を応援しよう
「一生に一度くらい、大作映画のエンドロールに名前を載せてみたい……」。映画ファンなら、一度は夢見たことがある人もいるのではないだろうか。映画作品に投資することで、映画館やDVD、あるいは機内上映で、自分の…
2024.08.05 19:00
マネーポストWEB
PR

新NISA最新“お得ワザ”を大公開 「ポイントを使って投資」「安く買うための積み立て日の設定」「取り崩しは定期売却サービス活用」
新NISAがスタートしてから半年が過ぎた。いまなお加入者は増え続け、新規口座開設数はこの半年で約224万件、累計では1501万件、前年同期比の2.6倍にものぼる。そんな新NISAを賢く、お得に活用するには注目銘柄を…
2024.08.04 16:00
女性セブン

【日本株週間見通し】週末の日経平均は歴史的な急落 底打ちを見極める展開に
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月29日~8月2日の動きを振り返りつつ、8月5日~8月9日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で1757.71円安(-4.67%)の35909.70円と大幅安。日米…
2024.08.04 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドル割安感で買い戻しの入る可能性がある一方、日本株安を嫌気した円買いの可能性も
投資情報会社・フィスコが8月5日~8月9日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。日米中央銀行による政策決定で二国間の金利差縮小が意識され、ドル安円高の基調に振れやすい…
2024.08.04 08:00
マネーポストWEB

【株式投資】暴落時のケース別対処法 配当目的なら「そのまま」、値上がり益目的なら「損切りルール厳守」、ポートフォリオ見直しの好機に
直近でも日経平均株価が1日で1300円下げる日も出てきて、株価が大きく動いている。株式投資をするうえで突然の暴落が起きた際はどう対処すればよいのだろうか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書が…
2024.08.02 19:00
マネーポストWEB

【新NISA】2024年上半期「運用実績」ランキングからわかるアメリカ経済の強さ 1位の投資信託は47%超のリターン
新NISAがスタートしてから半年が過ぎた。いまなお加入者は増え続け、新規口座開設数はこの半年で約224万件、累計では1501万件、前年同期比の2.6倍にものぼる。では、新NISAでどんな投資信託を選べばよいのだろう…
2024.07.31 19:00
女性セブン

【新NISA】2024年上半期「純資産総額」ランキングの読み解き方 「S&P500」と「オルカン」の“2大巨頭”の違いに注目
新NISAがスタートしてから半年が過ぎた。いまなお加入者は増え続け、新規口座開設数はこの半年で約224万件、累計では1501万件、前年同期比の2.6倍にものぼる。 投資の基本は「長期・分散・積立」で、新NISAにお…
2024.07.30 19:00
女性セブン

【パリ五輪で株価上昇期待の15銘柄リスト】スポンサー企業・パートナー企業以外にも注目銘柄が目白押し
パリで開幕した4年に一度のオリンピック。メダルを懸けたアスリートたちの激しい戦いに注目されがちだが、実はオリンピックは投資のチャンスでもある。 五輪のスポンサー企業にとって露出が大きく増える機会にな…
2024.07.30 16:00
週刊ポスト

【新NISA】2024年上半期、純資産総額と資金流入額から算出する「伸び率」ランキング 人気の「インド」「半導体」投信には注意点も
新NISAがスタートしてから半年が過ぎた。いまなお加入者は増え続け、新規口座開設数はこの半年で約224万件、累計では1501万件、前年同期比の2.6倍にものぼる。 いまや国民の8人に1人が新NISA口座を持っている。…
2024.07.29 19:00
女性セブン

【日本株週間見通し】日経平均は8日続落 今週も日米中銀会合など不透明感が強い地合い
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月22日~7月26日の動きを振り返りつつ、7月29日~8月2日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で2396.38円安(-5.98%)の37667.41円と大幅下落。…
2024.07.28 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】伸び悩みか 日米中銀会合に注目が集まる
投資情報会社・フィスコが7月29日~8月2日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。7月30-31日開催の日本銀行金融政策決定会合では、国債買い入れ減額の詳細と追加利上げを決定…
2024.07.28 08:00
マネーポストWEB

ズバリ役立つ「信用残高」の見方 「信用買い・売り×株価の上下」で個人投資家と機関投資家の動きを掴み、8パターンのトレンドで今後の株価を予想
信用取引とは現金や金融商品を担保として証券会社に預け、証券会社から売買に必要な現金や株式を借りておこなう取引のこと。信用取引を用いた売買の情報は公開されており、今後の株価の動向の予測に役立てること…
2024.07.26 19:00
マネーポストWEB

資産3億円の投資家VTuberはっしゃん氏 最新の『会社四季報』と独自理論から厳選した10倍株候補の6銘柄
億り人が、最新の『会社四季報』(東洋経済新報社刊)から抽出した「10倍株」候補とは――株式投資で3億円を稼いだVTuberのはっしゃん氏が、どのように『会社四季報』を活用し、有望な銘柄を選別しているかをこちら…
2024.07.26 16:02
マネーポストWEB

資産3億円の投資家VTuberはっしゃん氏が最新の『会社四季報』を速読して抽出した急成長期待40銘柄リスト
『会社四季報』(東洋経済新報社刊)を1時間で速読し、将来10倍に成長する見込みのある株を見つける――投資系インフルエンサーであり、株式投資で3億円を稼いだ億り人VTuberのはっしゃん氏は、そうして有望株を見分…
2024.07.26 16:01
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)