投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

【日本株週間見通し】日経平均が年初来高値更新 市場心理の好転に期待
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月15日~10月18日の動きを振り返りつつ、10月21日~10月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は2週連続で上昇し、9月26日以来となる22000円台を回復…
2019.10.20 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】米利下げ観測でドル下押しも、下げ幅は限定的か
投資情報会社・フィスコが10月21日~10月25日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。米連邦公開市場委員会(FOMC)を翌週に控え、連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ継続…
2019.10.20 08:00
マネーポストWEB

FX各社のスプレッド縮小競争が再燃 ついに0.1銭の水準に
この秋、FX(外国為替証拠金取引)各社によるスプレッド縮小競争が再燃しており、ついに米ドル/円で0.1銭という水準まで登場する状況となっている。スプレッドとはFXトレードにおける買値と売値の差のことで、こ…
2019.10.18 17:00
マネーポストWEB

英EU離脱前進でポンド急騰 今後の見通しとポンド取引の注意点
イギリスのEU(欧州連合)離脱(ブレグジット)問題の余波でポンド相場の変動が大きくなっている。はたして今後のポンド相場はどう推移するのだろうか。ポンド相場の行方とトレードの注意点に関して、FX(外国為…
2019.10.17 20:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】米中貿易問題をにらみ22000円回復を目指すか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月7日~10月11日の動きを振り返りつつ、10月15日~10月18日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は3週間ぶりに上昇に転じた。 9月雇用統計を受けて景気…
2019.10.13 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】米中対立の解消期待で円売りの可能性も
投資情報会社・フィスコが10月14日~10月18日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は下げ渋りか。米連邦準備制度理事会(FRB)による今月末の追加利下げが改めて意識されやすく、目先…
2019.10.13 08:00
マネーポストWEB

人気のグッドコムは優待拡充 10月注目の株主優待5選
10月は株主優待を実施する銘柄の数こそ少ないが、「ハロウィン効果(*)」のアノマリーがある月だ(*毎年10月のハロウィンの時期に株価が安くなり、その後、春にかけて株価が上昇する傾向にある、というもの)…
2019.10.08 20:00
マネーポストWEB

インソース:研修需要の拡大を追い風に業績増が期待される
企業概要 インソース(6200)は、社会人向けの研修サービスを提供している企業です。 主に、企業等の人事部向けに講師派遣型研修の提供や公開講座の運営を行っており、将来的には、人事・総務に係るあらゆるサー…
2019.10.07 20:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】米追加利下げ観測が浮上するもドル円は底堅いか
投資情報会社・フィスコが9月30日~10月4日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。低調な米経済指標が相次ぐなか、連邦準備制度理事会(FRB)による予防的追加利下げが引…
2019.10.06 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】2週連続安の日経平均、21000円をキープできるか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月30日~10月4日の動きを振り返りつつ、10月7日~10月11日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は2週連続の下落となった。米国経済指標の悪化による米国…
2019.10.06 08:00
マネーポストWEB

サウジ施設攻撃で原油価格高騰、突発的事件にトレーダーはどう備えるか
9月14日、サウジアラビアの石油施設がドローンで急襲されたことに伴い、原油価格が高騰した。トレーダーはこうした突発的な事件に対してどのような対応・準備を心掛ければよいのだろうか。今回の原油急騰の背景と…
2019.10.04 20:00
マネーポストWEB

アイ・アールジャパンホールディングス:追い風銘柄で株価上昇継続を期待
企業概要 IR(投資家向け広報)とSR(株主と信頼関係を築くための活動)に専門特化した、日本最大のコンサルティングファームです。 特に、実質株主判明調査を得意としており、海外株主判明調査を行う上場企業の6…
2019.09.30 20:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】底堅さは継続か 今週は雇用関連指標に注目
投資情報会社・フィスコが9月30日~10月4日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)は、米国経済は良好との見方を維持しており、発表予定…
2019.09.29 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均22000円割れ 今週は手控えムードに
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月24日~9月27日の動きを振り返りつつ、9月30日~10月4日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落し22000円を割り込んだ。週間ベースでは4週ぶりの調…
2019.09.29 08:00
マネーポストWEB

日米欧の金融政策からわかる「ドル・ユーロ・円」3通貨の方向性
9月18日に、米国のFOMC(連邦公開市場委員会)が開催され、事前の予想通りに、ドル政策金利の0.25%引き下げが発表された。外国為替市場にとっては、「織り込み済み」であり、特段の反応は無かったようだ。 そし…
2019.09.28 20:00
マネーポストWEB

ドル円の歴史的低ボラティリティ続く “動かない”のはなぜか
今年のドル円相場は歴史的な低ボラティリティ(変動率)で推移している。米中貿易戦争や10年ぶりの米利下げなど、相場に影響を与えるイベントやトピックは豊富だったにも関わらず、ドル円相場が動かなくなってし…
2019.09.27 20:00
マネーポストWEB

FBの「リブラ」は従来の仮想通貨と何が違うのか 大前研一氏が解説
ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)は、新しい技術として注目されながらも、バブルともいえる激しい値動きをすることもあり、その評価も定まっていない。そうした中で、アメリカの交流サイト大手フェイスブ…
2019.09.27 07:00
週刊ポスト

中国の「人民元デジタル通貨」計画、背景にリブラへの警戒感も
中国の中央銀行が、年内にも人民元デジタル通貨を発行する計画だ。中国人民銀行(中央銀行)は8月2日、2019年下半期の活動に関する電話会議において、法定デジタル通貨に関する研究開発の速度を加速させると発表…
2019.09.25 07:00
マネーポストWEB

米追加利下げで直近ドル円は調整安見込むも消費増税を経て上昇局面か
9月18日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で0.25%の追加利下げが発表された。はたして米利下げはドル円相場にどのような影響を与えるのだろうか。FOMC後の為替相場の見通しをFX(外国為替証拠金取引)などのカリス…
2019.09.24 20:00
マネーポストWEB

「じぶん年金」夫婦で500万円超得するiDeCo活用術
今年6月、“年金だけでは老後資金は2000万円不足する”という金融庁の報告書が明らかになり、一気に年金不安が広がった。 年金不安に駆られるくらいなら、自ら老後資金を用意する「じぶん年金」作りに励む手もある…
2019.09.23 16:00
女性セブン
注目TOPIC

【資産1000億円クラスの女性大株主たち】保有時価総額1240億円の「謎の株長者」、楽天・三木谷氏の妻、“モノ言う株主”の娘…トップ3の横…
- 「隣の部屋に有名俳優が!」賃貸マンションで隣人が芸能人だった住民が明かす“暮らしへの影響”「壁越しに歌声が聞こえてきたことが…」一般人以上の気遣いを感じる面も
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
- 「一生行かなそうな県」扱いされる佐賀県の魅力を現地在住の編集者が猛アピール! たしかに全国的に有名なものは少ないけど、なんといっても「福岡に近い」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米FOMCのハト派傾倒も円売りがサポート (9月17日 17:25)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し (9月17日 17:18)
- 【グロース市況】東証グロ-ス指数は反落、金融イベント控え方向感の定まらない展開 (9月17日 17:05)
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約125円分押し下げ (9月17日 16:56)
- 【注目トピックス 経済総合】ドル円今週の予想(9月16日)サンワード証券の陳氏 (9月17日 16:51)