新着記事一覧

【そういえば食べなくなったかも…】“コンビニの中華まん”離れした大人たちが振り返る若き日の…
少しずつ肌寒い日も増えてきて、あたたかい食べ物が恋しくなる季節。コンビニではおでんや中華まんがシーズンを迎えるが、そういえば記者(30代)は久しくコンビニの中華まんを食べていない。学生時代は肉まんや…
2024.11.01 15:00
マネーポストWEB

ノンスタ井上が語るバラエティ番組のコンプラ論「『ブス』と呼ばれるのも僕の仕事」「ルールの…
「地上波のテレビがつまらなくなった」と言われる理由のひとつが昨今の「コンプライアンス重視」の方針にある。容姿いじりや下ネタ、濡れ場や暴力シーンなどはすっかり地上波から姿を消したが、より自由度が高いと…
2024.11.01 11:02
マネーポストWEB

ノンスタ井上が語る地上波と配信の違い「地上波のセットは壊せなくなった」「ABEMAのギャラは…
『極悪女王』や『地面師たち』など、Netflix配信ドラマの勢いが止まらない。視聴率が伸び悩む地上波テレビの落日が伝えられる一方、Netflixをはじめとする有料の「配信コンテンツ」は話題作をつくり続け、既存のテ…
2024.11.01 11:01
マネーポストWEB

【発がん性物質PFAS「水道水から検出」地域マップ】大阪市、明石市では国の暫定目標値を大き…
河川や地下水から発がん性物質のPFAS(ピーファス)が全国各地で検出されている問題は、さらに深刻な事態へ進んでいる。私たちが日々、口にしている「水道水」からPFASが検出され始めたのだ。“新たな公害”とも呼…
2024.11.01 07:00
週刊ポスト

【年末までに仕込みたい注目株&投資信託16選】来年1月の新NISA非課税投資枠更新で新規マネ…
「非課税」のメリットが受けられる制度では新NISA(少額投資非課税制度)をフル活用したい。来年1月には制度開始2年目を迎え、運用益が非課税となる投資枠が更新される。そのタイミングを前に、専門家たちは「先回…
2024.10.31 16:00
週刊ポスト

【昼酒御免!】爽快な香りに包まれるジンフィズ 穏やかな散歩日和の締めは「吉祥寺」の名バー…
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある――。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム「昼酒御免!」。今回は思い出深き街で、明るいうちから本格…
2024.10.31 16:00
マネーポストWEB

《カメラを搭載した電車、情報収集する自動改札機》鉄道分野で蓄積されたビッグデータをAIで解…
鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第24回は「…
2024.10.31 15:00
マネーポストWEB

増加する“居酒屋をカフェ感覚で利用する”人たち 「ファミレスの深夜営業が減って」「煙草を…
コロナ禍を経て深夜営業の店が激減し、お酒を飲まない人が居酒屋に行っても大丈夫な空気感が高まるなかで、カフェやファミリーレストランのように利用する人たちも増えているようだ。 居酒屋といえば友人や同僚…
2024.10.31 15:00
マネーポストWEB

「1ドル=70円台、日経平均は3000円台まで大暴落もあり得る」森永卓郎氏が警鐘を鳴らすトラ…
誰もが目を背ける不都合な真実に堂々と立ち向かう――闘う経済アナリスト・森永卓郎氏の新連載「読んではいけない」がスタート。記念すべき第1回のテーマは、米大統領選。森永卓郎氏を数十年来つきまとう“不吉なジ…
2024.10.31 07:00
週刊ポスト

【注目銘柄】ライフドリンク カンパニー:再成長から拡大期に移行した飲料会社
企業概要 ライフドリンクカンパニー(2585)は、ミネラルウォーターやお茶、炭酸水を中心とした飲料を展開する企業。 株式会社ライフドリンクカンパニー、関連会社生駒名水、連結子会社ニット―ビバレッジとOビバ…
2024.10.30 20:00
マネーポストWEB

豊田章男会長の「スニーカーのようなクルマを作ってほしい」の一言から開発された「レクサスLB…
レクサスが「サイズのヒエラルキーを超えた新たなコンパクト・ラグジュアリー」として投入した「LBX」。これまで“ボディの大きさ”によって形成されていたプレミアムカーの概念をコンパクトカーサイズの中で表現し…
2024.10.30 16:00
マネーポストWEB

総選挙で「自公過半数割れ」でも株価が上昇した3つの要因 今後は石破首相退陣や政権交代な…
10月27日に投開票された衆議院選挙は、与党である自民党・公明党の議席が過半数割れとなった。その翌日の株式市場は安値で始まったものの、その後はプラスに転じ、上昇して終了した。なぜこのような展開となった…
2024.10.30 16:00
マネーポストWEB

「安い商品にはワケがある?」激安青果店で“ハズレ野菜”を引かないためのテクニック 消費者…
近頃、東京や大阪などの都市部を中心に増えつつある激安青果店。基本的に大手スーパーより安い価格で販売されており、なかには市場価格の半分程度のお買い得商品もある。ただし、安い価格にはそれなりの「理由」…
2024.10.30 15:00
マネーポストWEB

【柳井正会長は強気姿勢でも…】ユニクロが主戦場の「中国」で大幅減益 「ショッピングモール…
中国経済の低落状態が続いている。ひと頃の牽引役だった不動産の取引規制をはじめ、政府の様々な規制強化が足を引っ張って景況が悪化。欧米の景気減速で輸出も減少している。不動産・建設業や中小企業の債務が拡…
2024.10.30 11:00
週刊ポスト

金価格が過去最高値更新ペースの中、中国大手宝飾品メーカーの業績が大幅悪化 今後の金価格に…
金価格が現物(ロンドン)、先物(COMEX)とも、10月後半に入り過去最高値を更新、29日現在も高値圏で推移している。過去1年では、現物、先物ともに4割弱ほど上昇しているのだが、にもかかわらず、中国本土、香港…
2024.10.30 07:00
マネーポストWEB

かつて男友達の「保証人になって」の言葉に応じてしまい訴訟沙汰に…オバ記者はなぜ騙されたの…
今も昔も変わることなく世に溢れる「詐欺師」。出来れば一生出会いたくない相手だが、『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子さんは、見事にしてやられたことがあるという。オバ記者がその“華麗な手…
2024.10.29 19:00
女性セブン

【突然死を引き起こす生活習慣病のメカニズム】心臓起因の突然死を予防するために重要なのは血…
糖尿病、脂質異常症、喫煙より2倍以上も心臓血管病による死亡リスクが高いとされる高血圧。心臓に起因する突然死を予防するために普段からできることはあるのか。シリーズ「名医が教える生活習慣病対策」、心臓外…
2024.10.29 16:02
マネーポストWEB

【突然死を引き起こす生活習慣病のメカニズム】60歳以上で健康に自信があり、健康診断を受…
突然死を引き起こす生活習慣病のメカニズムとは?シリーズ「名医が教える生活習慣病対策」、心臓外科医20年のキャリアを持つかかりつけ医であるフルタクリニックの古田豪記院長が、健康への過信に警鐘を鳴らし、…
2024.10.29 16:01
マネーポストWEB

【ジム通いが続かないのはなぜ?】「形から入ると逆に失敗する!」何度も挫折した40代女性…
健康維持、体力づくり、減量、美容……さまざま目的を持って通う“ジム”。「月会費を払うことでモチベーションを保てる」「形から入ることも大事」などという理由で、半ば自分を奮い立たせるために入会し、おしゃれ…
2024.10.29 15:00
マネーポストWEB

石破茂首相が掲げる成長戦略“最低賃金1500円”が孕む大きな問題点 「地方の衰退を加速させ…
5度目の挑戦で自民党総裁の地位を勝ち取った石破茂氏だが、「何の準備もできていなかった」と断じるのは経営コンサルタントの大前研一氏だ。石破氏について“岸田文雄・前首相以上の経済オンチ”と酷評する大前氏が…
2024.10.29 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物見通し:買い優勢の展開か (8月15日 8:05)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆投機的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想 (8月15日 7:44)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:米インフレ持続を警戒してドルは底堅い動きを保つ可能性 (8月15日 7:40)
- 【注目トピックス 経済総合】NYの視点:米利下げの行方、不透明に、コアPCEも上昇予想 (8月15日 7:34)
- 【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part2 FFRI、Aiロボティクス、網屋など (8月15日 7:32)