閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

ゴルフ の記事一覧

ヨネックスレディスで優勝した高野愛姫プロ
女子ゴルフ「優勝の副賞でコメ」に注目集まる!「2年分で30万円超の価値」で実用性の高さか…
 令和のコメ騒動の影響で、スポーツ大会での優勝の副賞の注目が集まっている。女子プロゴルフの『ヨネックスレディス』(6月8日最終日=新潟・ヨネックスCC)で優勝した高野愛姫プロが、副賞の新潟産コシヒカリ6俵…
2025.06.10 11:00
マネーポストWEB
日米の女子ゴルフ賞金額を比較
西郷真央が海外メジャーVで早くも賞金2億円到達! 女子ゴルフ「大きすぎる日米マネー格差」…
 米女子ゴルフツアーでの初優勝を海外メジャーで果たすという快挙を見せた西郷真央。「シェブロン選手権」で手にした優勝賞金は120万ドル(約1億7000万円)で、これにより今季の通算獲得賞金が140万929ドル(約2億…
2025.04.30 07:00
マネーポストWEB
力士の収入は、他のスポーツと比べて魅力が減じるということなのか(左から豊昇龍、大谷)
大相撲「新弟子激減」は“他のスポーツより稼げない問題”も影響か 横綱も年収1億~2億円…大…
 卒業時期と重なる大相撲春場所は「就職場所」と呼ばれ、年6場所で最も新弟子検査の受験者が多い。ところが、今年の受験者数は義務教育修了が受検の条件に定着した1973年以降で3番目に少ない34人だった。本場所の…
2025.03.19 15:00
マネーポストWEB
今季8勝をあげて大ブレイクした竹田(写真・GettyImages)
《女子ゴルフ・次のシンデレラは誰だ?》竹田麗央は前年から獲得賞金約2億円増! 今季はル…
 今年の女子プロゴルフでは、8勝を挙げた竹田麗央が獲得賞金総額を2億6573万円まで伸ばし、史上最高額を更新した。昨年の竹田は37試合のうち8度のトップ10入りを果たしていたものの優勝はなく、獲得賞金は4666万円…
2024.12.06 07:00
マネーポストWEB
地上波放送の縮小の流れが見られる女子プロゴルフ(山下美夢有/時事通信フォト)
《地上波から消えるスポーツ中継》女子ゴルフは「主催者判断でネット中継だけのケースが登場」…
 動画配信サービスの参入で、地上波テレビでのスポーツ中継がどんどん消滅している。1つのビッグマッチが有料配信のコンテンツとして強みを発揮する格闘技から始まった動きは、長いシーズンを楽しむ他のスポーツま…
2024.10.27 07:00
マネーポストWEB
日本ツアーと米国ツアーの獲得賞金額には大きな格差が(10月9日時点、1ドル148円換算)
渋野日向子は「0勝でも2.5億円」、女子ゴルフ賞金ランク「日米格差」はここまで大きい!若…
 古江彩佳(24)、西郷真央(22)、稲見萌寧(25)、渋野日向子(25)ら日本勢9人が主戦場としている米国女子ツアー(LPGA)。12月の最終予選会(Qシリーズ)へ2年連続年間女王の山下美夢有(23)と年間ポイントレ…
2024.10.10 11:00
マネーポストWEB
パリ五輪では、各競技団体のメダル報奨金には大きな違いが
「銅」のゴルフ・松山が600万円で「金」のやり投げ北口は300万円、「銀」の卓球女子は0円!…
 パリ五輪ではメダルラッシュに沸く日本。最終盤の大会18日目には、陸上の女子やり投げで北口榛花が金メダルに輝き、五輪の日本女子フィールド種目では史上初のメダル獲得を成し遂げた。日本勢のメダルは金18個、…
2024.08.11 11:00
マネーポストWEB
「1億円申告漏れを指摘された」と報じられた巨人・坂本勇人(時事通信フォト)
スポーツ選手と税金・経費の複雑すぎる線引き 「ゴルフは副賞にも税金」「相撲界で狙われた二…
 巨人の坂本勇人(35)が「1億円申告漏れを指摘された」と報じられて話題となっている。5月16日発売の『週刊新潮』によれば、坂本は確定申告で銀座や六本木の高級クラブなどの飲食費を必要経費として計上した結果…
2024.05.23 07:00
マネーポストWEB
ワールドレディースゴルフで優勝した韓国の15歳、リ・ヒョソン(時事通信フォト)
女子ゴルフ国内メジャー制覇、韓国の15歳リ・ヒョソンがアマ規則で「賞金2400万円」受け取…
 今シーズンの国内メジャー初戦となる「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」(5月5日最終日)を制したのは、韓国の現役女子高生アマチュア・李暁松(リ・ヒョソン)。2014年に勝みなみが記録…
2024.05.08 07:00
マネーポストWEB
厳しいテストを突破すれば華やかなゴルファー生活が待っているのだろうか(写真:イメージマート)
男女プロゴルファーの意外な収入格差 大会ごとの賞金総額は男子が上でも総収入は女子が多い現…
 華やかなイメージのあるプロゴルファーだが、大会賞金の獲得だけで食べていける選手はごく僅かだ。下位ランキングの選手は大会に出場するだけで赤字の場合もある。また賞金額の格差だけでなく、男女プロの格差も…
2023.05.11 15:00
マネーポストWEB
若者たちが感じるゴルフの魅力とは? (イメージ)
若い世代に徐々に浸透するゴルフの面白さ アウトドア派だけでなくインドア派も魅了
 ゴルフ場利用者は長年減少傾向にあったが、ここのところ回復傾向にあるようだ。一般社団法人日本ゴルフ場経営者協会によると、2021年度の全国のゴルフ場利用者数は約8969万人で、前年(約8134万人)よりも約835万…
2023.02.05 15:00
週刊ポスト
ウエア、クラブセットを新品で揃えるとかなりの出費に(イメージマート)
「結局は“上級国民”の趣味…」ゴルフデビューを断念した20代女性が痛感する金銭面のハード…
 年齢、体力、技量に応じて自分なりに楽しめることから、生涯スポーツとして人気のゴルフ。各種調査によると、近年はコロナ禍での運動不足解消などを目的に再開した、もしくは新たに始めたプレーヤーも増えている…
2023.01.24 16:00
マネーポストWEB
晩年はゴルフに夢中だったという本田宗一郎氏(撮影/山本皓一)
ホンダ創業者・本田宗一郎氏のゴルフ 「早打ち伝説」は本当だったのか?
 大手自動車メーカー・ホンダの創業者である本田宗一郎氏は、経営の第一線を退いてからゴルフに魅せられ、ハワイでのゴルフ場(パールCC)経営、トーナメント開催などに尽力した。晩年の本田氏と頻繁にラウンドし…
2021.10.28 19:00
週刊ポスト
スポーツ選手にとって経費が認められる範囲は?(イメージ)
野球・ゴルフ・相撲… スポーツ選手たちの税金の抜け道
 チュートリアル・徳井義実(44)が東京国税局から7年間で計約1億3800万円の申告漏れと所得隠しを指摘された問題を受け、あらためて有名人たちの“節税実態”がクローズアップされている。 芸能人の場合、「個人事…
2019.11.18 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース