マネー

不動産の相続税を安くする制度・特例の数々 一定の条件満たせば「空き家特例」で最大3000万円控除も

家・不動産の相続「得する制度7選」

家・不動産の相続「得する制度7選」

 また、空き家を相続する場合も、特例の利用で節税できることがある。

「現在、社会問題化している空き家ですが、近年は規制が厳しくなり、市区町村から『特定空き家』に指定されると固定資産税の負担が大幅に増えることがあります。そうした場合、空き家特例(相続空き家の3000万円特別控除の特例)の適用を受けて売却すれば、売却益から3000万円が特別控除され、税金を安くすることができます。

 たとえば親(被相続人)が3000万円で買った家が相続で空き家になり、6000万円で売却できた場合、通常なら約600万円の譲渡所得税(税率約20%)が課されるところ、空き家特例の適用によりゼロで済みます」

 空き家特例が適用される条件は「旧耐震基準(1981年5月31日以前)」の建物であることや、「土地と建物を一緒に相続」していること、「売却時に耐震リフォームを施すか、更地にする」ことなど様々ある。クリアできれば、払うべき譲渡所得税がかからなくなり、かなりお得な特例だ。

「空き家特例は2023年12月31日までの時限措置でしたが、2023年度税制改正では適用期限が4年間延長される見込みです」

 不動産の相続には、万全の対策で臨みたい。

※週刊ポスト2023年4月7・14日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。