キャリア

老後不安の根本的な原因は“資金不足”ではない 安定した財産があるのに焦って投資して失敗する人が後を絶たないワケ

まとまった資産があっても老後不安に悩まされる人は少なくない(写真:イメージマート)

まとまった資産があっても老後不安に悩まされる人は少なくない(写真:イメージマート)

 値上げラッシュに先の見えない年金制度、ささやかれる増税計画と、あらゆる角度からあおられ続ける老後のお金の不安。だがその不安に駆られるまま、間違った方法で老後資金のやりくりをしている人は少なくない。専門家のアドバイスのもと、何が正解なのか、解説していこう。

 都内在住の主婦・Aさん(62才)は、人生の後半戦にさしかかったいま、頭を抱えている。

「夫が定年を迎えた後の生活が不安で、どうにかお金を増やそうとやりくりしてきました。ある日お友達に誘われて、とある企業が行う資産運用のセミナーに行ったんです。すると、たった5年で1000万円近くも増えたという人が何人もいて“こんな方法があったのね”と驚き、すすめられた商品ですぐに夫の退職金の全額2000万円での運用を始めました。

 ところがしばらくして、その企業が経営破綻したと報じられたんです。どうやら、その投資商品はマルチまがいのものだったらしく……夫にバレたら絶対に離婚だし、これから先、いったいどう過ごせばいいんでしょうか」

「老後資金2000万円問題」がいまだに私たちの将来に不安の影を落としている中、こうした老後資金の失敗は後を絶たない。不安に突き動かされて、せっかく大切に貯めてきたお金を間違った使い方で失い、後悔している人は決して少数派ではない。

『定年後』の著者で、楠木ライフ&キャリア研究所代表の楠木新さんはその理由について「老後不安の根本的な原因は“資金の不足”ではない」と指摘する。

「老後不安が生じるのは、自身の資産の管理が不充分だからです。ここ数年の財産の増減はどうなっているのか、収支(収入-支出)の大まかな状況が把握できていないので不安になっているのです。その結果、安定した財産があるのに焦って投資などを始めて失敗し、お金を失うことになってしまう人も少なくありません。

 逆に言えば、きちんと自らの財産の状況を把握できている人は、貯蓄や収入の額にかかわらず老後の不安が少なく、間違った老後資金の使い方をすることもないのです」

次のページ:生活費は年金と労働収入で賄い、まとまった出費は貯蓄から

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。