同じマンションの人が捨てているのではと疑心暗鬼に
東京都在住のBさん(20代女性)の場合、「同じマンションの住人」がポイ捨てしているのではないか、と疑念を抱いている。
「私が住んでいるマンションの駐輪場はオートロックを開錠した先にあるので、基本的に居住者しか入れません。そういう場所で、私が停めている自転車のかごに時々空き缶やペットボトルが捨てられているのですが、明らかに犯人は住んでいる人の誰かですよね……。監視カメラをつけて、捨てた人には厳重注意をしてほしい。オートロックレベルのマンションに住んでいる人は悪いことをしない、という性善説を持っていましたが、疑心暗鬼で暮らすのは気分がよくないです」(Bさん)
BさんもAさん同様、管理会社に連絡をした。しかし共用部の掲示板に貼り紙が貼られただけで、「何の抑止力にもなっていない」とBさんはため息をつく。
コンビニに立ち寄った一瞬の隙に捨てられた
神奈川県在住のCさん(20代男性)は自転車でコンビニに立ち寄った際、わずか数分の間に、ドア横の駐輪場に停めていた自転車のかごの中に飲みかけのペットボトルが投げ込まれていた経験がある。
「コンビニにはゴミ箱があるのに、なんでわざわざ自転車のかごに捨てるんでしょうか……。しかも飲みかけです。仕方なく、自分がコンビニでその飲み残しを捨てさせてもらい、処分しました。誰か知らない人の飲みかけのペットボトル飲料って、気持ち悪くてあまり触りたくないですよね……」(Cさん)