家計
2018年1月23日 15:00
デパートの初売りセールも一段落し、いつも通りの日常がまた始まる…かと思いきや、実はこの1月下旬こそ、年間通じて最も“お買い得”商品が溢れる超大穴シーズンだった。デパートでは年末年始商戦の「売れ残り」が処分されるセールが開催されるなど、年間を通じて最もお買い得な時期になっているという。
そこで女性セブンでは、今何を買うべきかを専門家とともに徹底調査。ここでは、家電や家具のお得な買い物術を紹介しよう。
デパートだけでなく、家電量販店やインテリアショップでも処分品が激安で登場する。家電アドバイザーの戸井田園子さんによれば、この時期いちばん狙い目なのはエアコンだという。
「エアコンは夏製品だと思われがちですが、11月以後に新製品が発売されます。これが1月以降にどんどん値下がりしていくのです。とりわけオススメなのが、『1年前に出たモデル』、いわゆる型落ちモデルです。エアコンはテレビや録画機と違い、新型と型落ちで機能がほとんど変わりません。
例えば最新モデルが30万円する商品も、1年前のモデルだと15万円以下まで下がる。繰り返しになりますが、機能はほぼ同じなので、極めてお買い得です」
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。