値下げ の記事一覧

10月からの値上げラッシュをどう乗り切るか(イメージ)
【10月から値上げラッシュ】家計のピンチを乗り切る賢い買い物術 酒税が下がるビールにも注目
 猛暑もあいまって電気やガスの値上がりが叫ばれているが、手元に届いた明細を見て拍子抜けした人も多いだろう。実際、いまは政府による「電気・ガス価格激変緩和対策事業」として、電気は1kWhあたり7円、都市ガス…
2023.08.31 15:00
女性セブン
こんなにあった!8月以降の「値下がり品」リスト
こんなご時世に値下げするスーパー・コンビニの狙い 全店舗で「緊急値下げ宣言」実施のスーパーも
 リッター200円──帰省に向かう車窓から見えたガソリン代の値上がりぶりに驚いた人も多かっただろう。ウクライナ戦争や記録的な円安などによって、ガソリン代のほか、電気代、食料品代、日用品代など、身の回りのあ…
2023.08.29 15:00
女性セブン
物価高時代に「値下げ」に踏み切る企業も(写真:イメージマート)
値上げラッシュの中であえて「値下げ」する企業 生協は「宅配利用増を還元」
 電気代に水道代、食品にタクシー代……2022年から引き続き、2023年もありとあらゆるものが値上げされる年になる。しかし、世の流れに逆行して「値下げ」に舵を切った企業がある。その違いはどこにあるのか──。 JAL…
2023.01.11 07:00
女性セブン
フリマアプリで「値下げ交渉」するモチベーションは?(イメージ)
「ダメ元」か「ゲーム感覚」か フリマアプリで「値下げ交渉」したがる人たちの本音
 不用品を売却できる、お値打ち価格で購入できる──。フリマアプリをうまく利用すればさまざまなメリットが享受できるが、その一方で、売り手としては「値下げ交渉されるのがうっとうしい」と感じている人も少なく…
2022.09.16 15:00
マネーポストWEB
1000品目の価格を今年8月末まで据え置くと発表したミスターマックス(公式サイトより)
物価高騰が死活問題となる量販店「将来への投資」で価格維持・値下げ戦略も
 世界的な物価の高騰で、多くの企業は「値上げ」という大きな選択を迫られている。世界的な資源高にウクライナ危機、円安といった逆境のなかでも、企業努力で「価格維持」に挑戦する量販店はどういった対応をして…
2022.07.08 06:00
週刊ポスト
運賃値下げに踏み切る北総鉄道の勝算は?(写真:イメージマート)
値上げラッシュに逆行 北総鉄道がいま「運賃大幅値下げ」に踏み切る勝算
 コロナ禍で利用者が減ったことから、通勤や通学の足として欠かせない鉄道の運賃値上げの動きが相次いでいる。今年1月に東急電鉄が2023年3月に初乗り運賃の値上げを発表したのを皮切りに、近畿日本鉄道、JR西日本…
2022.06.09 07:00
マネーポストWEB
焼肉(和牛)の食べ放題ブランド『かみむら牧場』の郊外店舗が好調(時事通信フォト)
ワタミ「焼肉店」への業態転換で売上250%増の快進撃 逆張り値下げも
 コロナ禍で外食産業は大きな痛手を負った。特に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置のもとでは、飲食店にとって「酒類提供の制限・禁止」が大きな打撃となった。そうしたなかで、飲食チェーンは新しい戦略を打ち…
2022.04.17 07:00
週刊ポスト
鉄道各社が値上げを検討する中、小田急の「運賃の値下げ」の狙いは?
小田急の小児運賃大幅値下げ 大幅減収見込みでも沿線人口流入増に期待
 日本経済をインフレの大波が襲おうとするなかでも、すべての商品・サービスの値段が上がるわけではない。企業戦略も考慮して、物価上昇の流れに抗う企業もある。 新型コロナウイルスの影響で利用者が2~3割程度…
2022.04.06 07:00
週刊ポスト
食料品価格高騰で飲食店が苦境に喘ぐなか、値下げを行った「肉汁水餃子 餃包 六本木交差点」(写真/坂田さん提供)
食料品価格高騰の中で“値下げ”に踏み切った餃子店のビジネス戦略
 新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、長期間の時短要請などで打撃を受けていた飲食店にも徐々に活気が戻りつつある。しかしここに来て、経済の回復に水を差しているのが、原油や物流費の高騰などによる世界…
2021.12.03 16:00
マネーポストWEB
大幅な値下げに踏み切った小田急電鉄の狙いは?(小田急のロマンスカー)
小田急電鉄「子供運賃一律50円」導入、年12億円の減収をどうカバーする?
 小田急電鉄が、子供運賃を来春から全線一律50円に引き下げると発表したことが、大きな話題を呼んでいる。大幅な値下げに踏み切った同社の業績を心配する声も聞かれるが、実際のところ減収額をカバーできる見込み…
2021.11.30 16:00
マネーポストWEB
月額2980円の新プラン「ドコモは本気だ」 課題は低容量プラン値下げ
月額2980円の新プラン「ドコモは本気だ」 課題は低容量プラン値下げ
 NTTドコモが12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。月額2980円(税別、以下同)で20GBまでのデータ通信を利用できる。20GB超過後も最大1Mbpsの通信速度で利用可能となっており、4Gに加えて5Gネッ…
2020.12.03 19:00
マネーポストWEB
4月1日から安くなる薬一覧 一部の痛風治療薬は14%超値下げも
4月1日から安くなる薬一覧 一部の痛風治療薬は14%超値下げも
 新型コロナウイルスの影響により、各所の病院で「休診」となる事態も相次いでいる。こうした“通院危機”が深刻なのは、高血圧や糖尿病など、生活習慣病をはじめとする持病の治療に「薬」が必要だからだろう。歳を…
2020.03.31 16:00
週刊ポスト
ミニストップがおにぎり全品100円で販売個数倍増、人気の具に変化も
ミニストップがおにぎり全品100円で販売個数倍増、人気の具に変化も
 2019年10月の消費増税に伴って中小小売店を中心に導入された最大5%のキャッシュレス還元。それによってコンビニ消費にも変化が起きているのだとか。『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート20…
2019.12.22 11:00
女性セブン
多くの野菜が高騰するなか値下がりしている理由は?
「食卓の優等生」じゃがいも・玉ねぎ、猛暑の影響受けずお買い得
 猛暑の影響で野菜の価格高騰が止まらない。 農林水産省の「東京都中央卸売市場における野菜の価格動向」(8月1日版)によると、平年比で白菜は213%、キャベツは204%、大根157%、ピーマン157%、レタス132%、…
2018.08.30 11:00
女性セブン
商品名やキャッチコピーにだまされてはいけない(イメージ)
値上げラッシュの春だが、一部商品や生命保険などで値下げも
 今年に入り、値上げ商品が続々発表された。対象はアイスや納豆などの食品、ビールやたばこなどの嗜好品、さらにはゆうパック代やガス・電気代、引っ越し代など幅広い分野に広がっている。 そんな値上げの悲報が…
2018.04.16 11:00
女性セブン
医療費も含めて高齢者向けの優遇制度は少なくない
処方薬の一斉値下げ 患者にとってのメリット・デメリット
 4月1日より薬価基準が改定され、処方薬がこれまでより1~2割安くなっている。薬の値段は通常2年ごとに次第に安くなっていく仕組みだが、今回、がん治療薬の「オプジーボ」や認知症薬「メマリー」など、263品目の…
2018.04.09 11:00
週刊ポスト
今後も薬価は値下げが続いていく見通しだという
かつて製薬会社の言い値だった処方薬 値下げの流れは今後も続く
 4月1日より薬価基準が改定され、処方薬がこれまでより1~2割安くなっている。薬の値段は通常2年ごとに次第に安くなっていく仕組みだが、今回、263品目の薬が一斉に安くなった。 なぜこのような改定がされたかと…
2018.04.08 07:00
週刊ポスト
“無駄な薬代”を支払わないためにはどうすればよいか(イメージ)
4月から処方薬が軒並み値下がり 有名がん治療薬や認知症薬も
 4月1日より薬価基準が改定され、処方薬がこれまでより1~2割安くなっているのをご存じだろうか。 たとえば、森喜朗元首相の命を救った夢のがん治療薬「オプジーボ」は、約36万5000円(100mg当たり、以下同)だっ…
2018.04.05 11:00
週刊ポスト
この時期家電で狙うならエアコンか(写真:時事通信フォト)
エアコンは1月以降値下がり…他、家電、家具を買う最適シーズンは?
 デパートの初売りセールも一段落し、いつも通りの日常がまた始まる…かと思いきや、実はこの1月下旬こそ、年間通じて最も“お買い得”商品が溢れる超大穴シーズンだった。デパートでは年末年始商戦の「売れ残り」が…
2018.01.23 15:00
女性セブン
アパレル商品を格安で購入するとっておきの裏ワザとは(写真:時事通信フォト)
年末年始商戦の売れ残りが格安に 食品&洋服のお得な購入術
 お歳暮やおせち料理にお年玉と、何かと出費の多い年末年始を乗り越えて迎えた新春。デパートの初売りセールも一段落し、いつも通りの日常がまた始まる…かと思いきや、実は1月下旬こそ、年間通じて最も“お買い得”…
2018.01.22 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース