キャリア

退職金 60歳で一括受け取りしないと270万円も負担増になる

退職金は「60歳」で一括でもらうとこんなにお得

退職金は「60歳」で一括でもらうとこんなにお得

 年金と並んで老後を支える退職金は、「もらうタイミング」の選択が命運を分ける。60歳定年退職の人なら、60歳で一括でもらう「一時金方式」か、60歳から数年にわたって分割してもらう「年金方式」かを選択するのが一般的だ。

 年金方式は、受け取り始めてからも運用が続くので退職金の元本が増える。長い老後を考えると“少しずつ分割で受け取ったほうが得”のようにも思えるが、社会保険労務士でファイナンシャルプランナーの北山茂治氏は、「一時金方式でもらったほうが断然有利」と指摘する。

「退職金を一時金で受け取ると多額の税金がかかりそうですが、実は『退職所得控除』が受けられるので税制上のメリットが大きい。例えば大卒から38年間勤務した一般的なサラリーマンの場合、退職金を一括でもらっても最大2060万円まで税金がかかりません。

 一方、分割でもらった退職金は『月々の収入扱い』となり、税金や社会保険料の負担が増します」

 別掲の図は、勤続年数20年で退職金2000万円、60~64歳の5年間は再雇用や再就職などで働いて年収300万円、65歳からは年192万円の公的年金のみで暮らすモデルケースの試算だ。

 C氏は退職金を全額一時金で受け取り、D氏は60~69歳まで利回りが年率2%の年金方式で受け取るとする。

 双方の違いは一目瞭然。年金方式は、運用益で退職金総額が増えるものの、それ以上に税・社会保険料の負担が大幅にかさむ。約270万円の負担増となり、その結果、「60歳一括」でもらったほうが約50万円も得になるのだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。