閉じる ×
マネー

相続対策 親に協力してもらうための促し方をポイント解説

相続対策は親の希望を聞くことが大切

相続対策は親の希望を聞くことが大切

 節税対策は、親が元気なうちにしたい。だが、財産はあくまで親のもの。親が賛成してくれなければ実現できない。そこで、相続対策に協力してもらうための促し方のポイントを見てみよう。

 一つは、自分の意見を押しつけず、親に今後の希望を聞くこと。旅行に行きたい、施設に入りたいなど、今後の生活をどうしたいか親の希望を聞くことが大切。

「自然と、予算はどう準備するのか相談する流れになり、財産の確認につながりやすくなります」(行政書士・竹内豊さん・以下「」内同)

 そして、間違っても、上から目線で相続の指図はしないことが重要だ。上から目線で、「この分は生前贈与、保険はこれに入って」などと偉そうに指図するのは絶対にNG。「おれの金をどう使おうが勝手だろう」と言い返されるのがオチ。

 さらに、焦りは禁物、無理強いはご法度だ。「早く相続対策してよ。遺言書は書いてあるんでしょうね」などと急かすと、早く死んでほしいのかと親は勘違いしがち。「そんなに早く死なせたいのか」などとけんかになるケースも。

 親にとって相続は自分の死を意味し、あからさまに対策を急かされるのはいい気がしないもの。

「相続対策は親の意思次第。親が不安に思うことや心配していることを解消していく過程で、少しずつ話題に出していきましょう。気長に待つ心構えが大切です」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。