ライフ

コロナ禍の帰省問題 「帰らないvs帰って来い」で妻と義母たちのバトル

コロナ禍でも帰ってきてほしい義母からの鬼電が…(イラスト/大窪史乃)

コロナ禍でも帰ってきてほしい義母からの鬼電が…(イラスト/大窪史乃)

 7月に入り、帰省がきっかけで、新型コロナの感染が拡大する例が増えている。長野県の安曇野市では、7月下旬、東京から帰省した40代の男性の感染が判明。濃厚接触者とされた帰省先の親族10人のうち、2人に発熱などの症状が出ている。

 立命館大学産業社会学部教授の筒井淳也さんが指摘する。

「帰省は普通の旅行よりもリスクが高い。複数の世帯の人が一つの空間で寝たり、食卓を囲んだりするので、濃厚接触になりやすいのです」

 自分の実家に帰ることができない嘆きが聞こえる一方で、喜びの声をあげる女性たちも少なくない。夫の実家に帰省しない格好の口実ができ、「肩の荷が下りた」という人もいるようだ。

「日頃から、義実家での気遣いや居場所のなさをストレスに感じていた妻たちはホッとしていることでしょう。嫁の感覚からすると“他人の家”に行くわけですから、それがなくなると考えただけで相当気楽なのではないでしょうか」(前出・筒井さん)

 しかし、安心するのはまだ早い。コロナ禍といえども、息子や孫の顔見たさに「どうしても帰って来てほしい」と願う義母もいるからだ。一部では、どうしても帰省してほしい義母と、帰りたくない妻の抗争が繰り広げられている。

 都内在住で主婦の川奈唯さん(仮名・39才)は義母からの「鬼電」に悩んでいる。

「夫の実家はまだ感染者数があまり多くない県なので、ご近所に白い目で見られるのが耐えられません。でも、義母は『夜に来て、東京ナンバーの車はこっそり車庫の奥に入れれば大丈夫。ちゃんとスペース空けておいたから!』って…。それだけではなく、『消毒液、大量に買っておきました』『新しいお店ができたから一緒にランチしたい』とか、毎日10回近くも“帰ってこいコール”がくるんです。連日の電話攻撃にもうヘトヘトで根負けしそうです…」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。