ライフ

お金があっても車を買わない「マイカー不要論者」たちの金銭感覚

お金があっても車はもう買わない?(イメージ)

お金があっても車はもう買わない?(イメージ)

 ここ10年ほど「若者の車離れ」と言われて久しい。賃金の伸び悩みや維持費の高さなど、お金の問題が大きいという意見も多いが、一方で都心在住者を中心に「お金があっても車は買わない」という人もいる。「マイカーは不要」だという彼ら/彼女らは、どんなライフスタイルで、お金に対してどんな考え方をしているのか。

 20代の男性会社員・Aさんは、年収500万円ほど。同期には車を購入する人もいるという。地方出身者のAさんは、実家に車は軽トラ含めて2台あり、車の価値はよく知っているという。しかし東京の利便性を知ると「車はお金のかかる趣味でしかない」と考えるようになった。

「都内はもちろん、東京に近い埼玉や千葉、神奈川の街に一人暮らしなら、まず必要ないのでは。通勤や毎日の買い物で使うというわけでもなければ、使わない日がもったいない。車にかかるお金はスキルアップのための資格取得、ゲームやレジャーなどの娯楽、スマホやタブレット端末といったITガジェット代にかけたい。車に乗るのも趣味の領域だと思います。『なくてはキツイ』というものなら、お金はかけますが、『あったらいいな』レベルのものに高額のお金をかける理由はありません」(Aさん)

 都内に実家がある30代の男性会社員・Bさんは、会社員の父と専業主婦の母の家庭で育った一人っ子だ。Bさんによると、母親の話などから推測にするに、世帯年収は600万円ほど。親は車を持たない主義を貫いていたという。

「金銭感覚がルーズな父を倹約家の母が支えるというタイプの家庭で育ちました。実家は、最寄り駅まで自転車で15分、徒歩だと30分くらいある立地。そのため近所には車を持っている家が多かった。にもかかわらず、どこに行くにも自転車移動を貫いていた母に、『なぜうちは車がないのか』と問うと、『自転車で十分。お金はここぞというときに使うものだから』と言われたのを覚えています」(Bさん)

 そんな家庭環境に育ったBさんだからこそ、見栄や無駄になるかもしれないものにお金を投じないことを徹底している。自身が年収600万円で既婚者になった今、母親の価値観が身に染みてわかるという。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。