ライフ

キッチン家電の節約術 冷蔵庫は設定温度の見直しと収納量削減がカギ

冷蔵庫に収納する量を減らすだけでも電気代節約に(イラスト/松島由林)

冷蔵庫に収納する量を減らすだけでも電気代節約に(イラスト/松島由林)

 コロナ禍による自粛生活で、自炊をする機会も増加。その結果、キッチン家電を使用する頻度も高まり、電気代が増えたという人も多いだろう。そこで、キッチン家電における節約術を広報コンサルタント会社『iPR』代表の奥川浩彦さんに聞いた。

冷蔵庫 「強」から「中」に変えてみる

 環境省によると、設定温度を「強」から「中」にした場合、年間で約1665円の節約になるという。いまは冷暖房で室内の温度が安定しているので、夏でも「中」で充分だ。

 また、収納する食品の量を半分程度にした場合、年間で約1182円の差になる。ほかにも冷蔵庫のドアの無駄な開閉を減らし、開閉時間を短くすると年間で約445円の節約効果があるそうだ。

【結論】冷蔵庫は「中」設定で、食品量を半分にすれば1年で約2853円お得に。

電気ケトル 電気ポットとどっちがお得?

 電気ポットは1リットル沸かすのに3円、98℃の保温で1時間1円、8時間の使用で8円かかる。一方、電気ケトルは200ミリリットルの水を沸かすのに1回1円程度。

【結論】大人数で1日何度も使うなら電気ポット、1日3~4杯なら電気ケトルが1回1円とお得。

炊飯器 まとめて炊いた方がお得?

 炊き方にはいくつかモードがあるが、今回は2番目に早く炊けるモードで比較。2合の電気代は4.8円、4合炊きは233Whで5.8円。その差は1.2倍だが、ご飯の量は2倍になる。

【結論】2合を2回炊くより、4合を1回炊いた方が3.8円お得に。

取材・文/廉屋友美乃

※女性セブン2021年3月18日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。