ライフ

自粛生活で始めた家庭菜園 忘れて放置していたら「ねぎぼうず」出現

Bさん宅の長ネギには、知らぬ間に花が咲いていた

Bさん宅の長ネギには、知らぬ間に花が咲いていた

 昨年4月の緊急事態宣言時のステイホーム期間に、家庭菜園が趣味に加わったという人もいるかもしれない。しかし、植物を育てるには、しっかり世話をする必要があり、家庭菜園を続けることは簡単ではない。あれから約1年、再び自粛生活が求められるいま、家庭菜園の趣味は続いているのだろうか──。

 東京都に住む40代の女性会社員・Aさんは、昨年の緊急事態宣言発令中に自宅マンションのベランダで、野菜の再生栽培を始めた。

「テレワークになり仕事量も減り、とにかくヒマになっていたところで、友人たちが野菜の再生栽培をしている様子をSNSに投稿していて、これなら私にもできそうだと思って始めました。ニンジン、長ネギ、大根、小松菜、豆苗などを育てました」(Aさん)

 それまで植物を育てたことがなかったというAさんだが、再生栽培は意外と上手くいったという。

「最初は水耕栽培でやっていて、収穫して食べたりもしました。だんだん楽しくなってきて、そのうちプランターに植え替えて育てるようになりました」(Aさん)

 しかし、Aさんの再生栽培熱はあっという間に冷めてしまった。

「夏くらいには完全に飽きていましたね。暑いなかベランダに出て毎日水をあげるのが面倒だったんです。それで結局放置してしまって、気がついたら、枯れたり、干からびたり、腐ったりで、ベランダが大変なことに……。植物に申し訳ない気持ちになり、反省しました。家庭菜園は、私には向かない。もうやらないと思います」(Aさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。