トレンド

生産量右肩上がり「豆乳」愛好者が語るその魅力 「飲料でも料理でも重宝」

豆乳人気は右肩上がり

豆乳人気は右肩上がり

 豆乳の生産量増加が右肩上がりだ。日本豆乳協会によると、2020年の国内生産量は前年比105.3%増の43万534klで、10年超にわたって過去最高の生産量を記録し続けている。生産量はこの10年で約2倍に拡大、中でも無調整豆乳(※)はが3万5056klから12万5035klと約4倍の大幅増加となった。なぜ、これほど豆乳の需要が伸びているのか。豆乳を愛好する人たちの声からその魅力を探った。

【※無調整豆乳とは「大豆固形分が8%以上」の豆乳を指す。調整豆乳は「大豆固形分が6%以上」のもの】

 IT企業に勤める30代の男性・Aさんは、以前から味のついた調整豆乳をおやつ代わりに愛飲していたが、最近は大容量の無調整豆乳を買うようになったという。

「以前はコンビニで、小さいパックの味付き豆乳をよく買っていましたが、在宅勤務になってあまりコンビニに行かなくなったので、スーパーで無調整豆乳の大容量パックを買うようになりました。よくコーヒーを飲むんですが、混ぜるものを牛乳から豆乳に変えてみたら、想像以上に美味しくてハマっています。牛乳とは違い、短期間なら常温保存できるので買い置きできるのも魅力。あと、なんとなく、昔より無調整豆乳そのものがおいしくなったと感じています。そのままでも青臭い感じがせず、スッキリ飲めます」(Aさん)

 豆乳人気は飲料としてだけではない。メーカーに勤める20代の女性・Bさんは約2年前から無調整豆乳を使った料理にハマっている。きっかけはダイエットだった。

「『ダイエットでもタンパク質を取らないとダメ』と友人に言われて、おすすめされたのがプロテインと豆乳でした。プロテインを豆乳で割って飲んだりする以外にも、いろいろな料理に豆乳を混ぜるようになりました」(Bさん)

 Bさんは豆乳カルボナーラ、豆乳鍋、担々麺などさまざまなメニューに豆乳を活用。その中でも、Bさんの「イチオシ」はオートミールとの組み合わせだという。

「オートミールの豆乳リゾットにハマりました。オートミールに豆乳を合わせて、電子レンジで加熱するだけで、すごくまろやか。その後、豆乳をつぎ足し、きのこや細かく切った胸肉を入れて、再度加熱すればほぼ完成です。オリーブオイルや塩コショウ、粉チーズを適量加えて、ブロッコリーを添えれば出来上がり。同じ要領で海鮮トマトリゾットも作りましたが、おいしいです」(Bさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。