家計

億万長者になるための第一歩は「本気の節約」 真っ先に削るのは固定費

「資産1億円以上」の人は意外と多い

「資産1億円以上」の人は意外と多い

 億単位の資産を築いた投資家のことを、最近では「億り人」と呼ぶ。“株式投資や暗号資産で巨万の富を手に入れた、ほんの一握りの資産家”というイメージがあるが「資産を1億円以上持っている人」と定義すると、億り人は意外なほど多い。

 2020年の野村総合研究所の調査では、金融資産1億円以上の世帯は日本全体の2.5%だ。ファイナンシャルプランナーの藤川太さんが言う。

「40世帯に1世帯は億り人という計算です。ごく普通のサラリーマンや、一般的な暮らしをしている人の中にも、億万長者はたくさんいます。普通に働いてコツコツ貯蓄して、それを運用していたら資産が億を超えた、という人が多いのです」

『33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由』の著者で、都内でサラリーマンをしていた井上はじめさんもそのひとりだ。会社員時代は手取り20万円ほど。工夫をこらした節約生活を心がけ、1億円以上の資産を築いた。

「私の収入が月20万円で、妻の収入が月15万円。私が就職してからの5年間と、結婚後の10年間2人で稼いだ5400万円のうち、3000万円を節約だけで捻出しました。それを元手に運用した結果、現在の総資産額は約1.8億円になりました」(井上さん)

 井上さんは徹底した節約で毎月10万円を投資に回したことで、30代で億り人となり、現在も自身を「投資家ではなく節約家」だと語る。億万長者になるための第一歩は「本気の節約」なのだ。

 億万長者になる人がまっ先に削るのは「固定費」だ。毎月ある程度決まった金額で、多くの場合、銀行口座やクレジットカードから自動で引き落とされるため「お金を払っている」という意識を持ちづらい。

「以前“月額300円のサブスク会員になるべきかどうか”という相談を受けたことがあります。その相談料は1回3300円。そのサブスクの月額料金の11倍ものお金を払ってまで、固定費を払うことに慎重なのです。

 その相談者は、電話代や光熱費など、あらゆる固定費を少しでも安くすることに余念がなかった。“月300円は、年3600円、5年で1万8000円。それに見合うサービスかどうか、ほかの人の判断を聞きたかった”と言うのです」(藤川さん・以下同)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。