投資

有事に強い「金」はインフレ下で値上がりしやすい 円安も価格上昇要因に

ロシアのウクライナ侵攻などの「有事」に金価格は上がりやすい(イメージ)

ロシアのウクライナ侵攻などの「有事」に金価格は上がりやすい(イメージ)

 本来、金は価格が安定していて、株式や債券などと異なる値動きをするので、資産の一部を金に投資してリスクをコントロールするわけだが、今のような“有事”においては特に強みを発揮する。

 ここ数年の「コロナ禍」でも強さを見せた。現在の国内の金価格は史上最高水準に達しているが、もしコロナ禍当初の2020年3月に「金地金(ゴールドバー)」を1キロ買っていたら、当時の価格は約580万円で、現在は約870万円になっているので、約290万円の利益が出ていたことになる。

 ただ、史上最高値と聞くと、今が天井ではないかという疑問が生じるが、近藤氏はこう答える。

「【1】ウクライナ情勢という地政学的リスクの高まり、【2】円安進行、【3】物価上昇・インフレ懸念という3条件が揃っているので、金価格は現状の8700円台からまだ上昇の余地があります」

 世界の金市場はドル建てで取引が行なわれているため、為替相場が「ドル高・円安」に振れれば、それに伴って国内の金価格は上昇する。つまり、円安も金価格が上昇する要因になるという。

「金投資の鉄則は、純金積立で少しずつ買い貯めていき、長期保有をすること。純金積立は田中貴金属工業や三菱マテリアルなどが扱っていて、積立金は月3000円から始められます」

 先の読めない時代だからこそ、輝きを失わない「金」に目を向けてもいいかもしれない。

※週刊ポスト2022年7月22日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。