ビジネス

安倍氏国葬「弔問外交」が目的なら国葬である必要なし 「内閣・自民党合同葬」で十分

1991年、山口県での安倍晋太郎氏の県民葬(写真/共同通信社)

1991年、山口県での安倍晋太郎氏の県民葬(写真/共同通信社)

 それならいっそ、岸田首相は安倍氏の国葬を「内閣・自民党合同葬」などに格下げしてはどうか。準備は何も変更する必要はないはずだ。

 衆院事務局出身で、衆院副議長秘書時代に吉田茂・元首相の国葬の裏方を担った平野貞夫・元参院議員はこう言う。

「手続き上は、閣議で決めた国葬儀を、改めて閣議を開いて内閣葬や合同葬などに変更するのは可能です。改めて閣議決定すればよい。案内状を出す前であれば、そのほうが立派な判断だったかもしれない。

 しかし、既に国葬の案内状を出し、出欠確認の期限を過ぎている。今から国葬をやめることになれば責任問題から逃れられない。外交もからむとなると、内閣総辞職の腹をくくったうえでの決断にならざるを得ない」

 それでも、岸田首相は国葬を強行するより、「国葬はやめた」と表明したほうが、国民の支持は得られるはずなのだ。

※週刊ポスト2022年9月30日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。