家計

来年4月から「デジタル給与」解禁で不安の声が続々 「不便になる」「現金がないと心配」

「デジタル給与」解禁をどう思う?

「デジタル給与」解禁をどう思う?

 ここ数年、財布を持ち歩かなくてもスマホ1台でほとんどの買い物が済むようになった。キャッシュレス化が急速に進む中、給与の受け取り方についても、現金以外の選択肢が生まれようとしている。来年4月に解禁される見通しの「デジタル給与」だ。

 労働基準法第24条は「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない」と定めている。そのうえで、従業員の同意があれば銀行口座などへの振り込みも認められる。厚生労働省は年内にも省令を改正することで、スマホ決済口座も支払い対象に加える方針だ。

 企業が従業員の「PayPay」などのスマホ決済アプリの口座に、給与を振り込むことができるようになるわけだが、はたして生活はどう変わるのか? 現段階では不安の声のほうが多いようだ。

もし会社から「給与はデジタルにするから」と言われたら…

 メーカーに勤務する20代男性・Aさんは、「給与までデジタルにするは必要ない」という立場だ。

「財布を持たなくても、スマホだけで買い物できるようなり、便利になりました。だからといって、給与までデジタルにする必要はないと思うんです。あくまで選択肢の1つとしてならいいですけど、強制されたら面倒だなと思います。もしも、急に会社から『給与はデジタルにするから』と言われたら、どうしたらいいのか……」(Aさん)

 Aさんの場合、メインで利用するスマホ決済の支払いがクレジットカードに紐づいている現状から、現金が振り込まれなくなるのは困るという。

「スマホ決済にいちいち銀行口座からチャージする必要がなくなる人はいいかもしれませんが、僕がよく利用するスマホ決済はApple PayでiDを利用。これは結局口座引き落としのクレジットカード決済なので、現時点では、僕にとっては銀行口座にお金が振り込まれないと、生活が不便になりそうです。

 それにもし会社が『PayPayで振り込む』と言ってきたら、わざわざアプリを新しくダウンロードしなければならなくなるのも面倒。あまりスマホ決済サービスを増やしたくないんです」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。