ライフ

「自作麦茶の方が安いけど…」家で飲む用の「500mlペットボトル飲料」を常備する人たちの考え方

パソコンの横に置いても蓋が付いているので安心(イメージ)

パソコンの横に置いても蓋が付いているので安心(イメージ)

 相次ぐ値上げの一方で、なかなか賃金は上がらない今の日本。家計を守るためには、日常生活の中での節約も重要になってくる。たとえば、家で飲む飲み物も、麦茶のパックを買って作り置きをすれば、同量のペットボトル飲料を買うより安上がりになる。だが、そんなことは百も承知のうえで、少々高くてもいいから、家の中でも500mlのペットボトルの飲み物を飲むというライフスタイルの人もいる。

 都内に住むフリーのウェブデザイナー・Aさん(30代男性)は、500mlのペットボトルドリンクを大量に購入し、部屋に常備しているという。

「実家に住んでいる頃は、母が麦茶を作り置きしていたので、それを飲んでいました。でも、自分で一人暮らしをするようになってからは、家でも500mlのペットボトル飲料を飲んでいますね。最近はずっと『ソルティライチ』にハマり中。消費量が多い夏場はネットでケース買いしていて、値段は1本100円くらいです」(Aさん・以下同)

 麦茶のパックで、安いものなら54袋入りで300~400円程度。1袋で1リットルの麦茶を作ったら、1リットルあたり6~7円程度の計算となる。500mlで100円のドリンクとは比べ物にならないほど安い。

「作ったほうが圧倒的に安いのはわかっています。でも、ペットボトルであれば、家の中で持ち運べるじゃないですか。蓋をするのでこぼれることもないし、仕事をするときに気軽にパソコンの周りに置ける。この“便利さ”にお金を払っている感覚はあります」

 同じペットボトルのドリンクでも、2リットルの商品であれば、500mlのものとさほど変わらない価格で手に入れることができる。節約を考えれば、「2リットルのペットボトル」という選択肢もあるはずだが……。

「2リットルのドリンクは、結局コップに移して飲まなければいけないし、持ち運びに全く向いていない。だから私にとっては、作り置きの麦茶と同じで“不便”なんです」

 Aさんには、「なるべくラクをしたい」という思いもあるようだ。

「単純に麦茶を作るのが面倒くさいし、できるだけ洗い物もしたくない。なにか飲み物を飲みたいと思って、冷蔵庫を開けたら麦茶がちょっとしか残っていなかった……なんていう絶望も味わいたくない。そう考えると、買い置きした500mlのペットボトルにまさる“便利な飲み物”はないと思います」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。