閉じる ×
トレンド

「いきなり!ステーキ」迷走の末、累積グラム数に応じたランク制度復活 来店時特典はライトユーザーに恩恵も

いきなり!ステーキの『ワイルドステーキ150g』1090円。旧システムではシルバー&ゴールド会員のタダ肉クーポン1枚と交換できた

いきなり!ステーキの『ワイルドステーキ150g』1090円。旧システムではシルバー&ゴールド会員のタダ肉クーポン1枚と交換できた

 ステーキチェーンの「いきなり!ステーキ」は1月16日、「肉マイレージ」会員サービスの内容を改定した。食べたステーキのグラム数の累積で、会員ランクがアップするシステムが復活する。

 2014年から導入されている、いきなり!ステーキの「肉マイレージ」。当初は、食べたステーキのグラム数を加算し、その量に応じてゴールド会員、プラチナ会員、ダイヤモンド会員とランクアップし、それぞれ異なる特典を得られるシステムだった。しかし、2020年12月に、来店回数によってランクアップするシステムに変更し、一部ユーザーから不満の声が噴出していた。

 今回のサービス改定では、来店回数によるランクアップは廃止され、食べたステーキのグラム数によるランクアップが復活した。具体的には、

ホワイト会員:累積999g以下
シルバー会員:累積1000g以上
ゴールド会員:累積3000g以上
プラチナ会員:累積20000g以上
ダイヤモンド会員:累積100000g以上
(1年間利用がないと肉マイレージは失効)

 という形でランク分けされる。

 今回の肉マイレージのシステム改定について、外食産業に詳しいライターの小浦大生氏はこう説明する。

「いきなり!ステーキの愛好家の間では、肉マイレージを貯めることが大きな楽しみだったんです。しかし、2020年12月の改定でグラム数があまり重要視されなくなってしまい、愛好家たちから反発を受けました。

 また、来店回数のランクアップシステムの場合、ランクを維持するために半年の間に規定回数来店しなければならない。その回数はゴールドなら20回、プラチナなら30回、ダイヤモンドなら40回で、その回数に達しなかったらランクが1つ下がるシステムでした。これが本当に不評だったこともあり、2021年5月からは、プラチナとダイヤモンド会員については、累積グラム数でもランクアップできるようになり、さらに累積グラム数でランクアップした場合は、ランクを維持するための規定来店回数もなくなりました。

 このような“迷走”があった末に、結局また累積グラム数のみでのランクアップシステムに戻ったということです」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。