家計

税金を「クレジットカード払い」するメリット ポイントを獲得、分割払いも可能

税金をクレカ払いするメリットとは(写真/AFLO)

税金をクレカ払いするメリットとは(写真/AFLO)

 2月16日から確定申告の受付が始まる。申告することで払い過ぎた税金を取り戻すことも重要だが、「税金を支払う時」にできる工夫がある。

 一般的に税金の支払いは、口座振替または納付書を使って自治体窓口や金融機関、コンビニなどで行なうが、消費生活アドバイザーの丸山晴美氏は「意外に知られていないが、クレジットカード(クレカ)でも税金の支払いが可能」と言う。

「税のクレカ払いの最大のメリットはポイントが貯まることです。国税、地方税ともに利用額に応じた決済手数料がかかりますが、住民税や固定資産税など、多額になりがちな税金をクレカ払いにすることで、まとまったポイントが還元されます」

 いずれも専用サイトでのオンライン手続きが必要だが、国税では「申告所得税」「相続税」「贈与税」「源泉所得税」「登録免許税」「自動車重量税」などが、地方税では「住民税」「自動車税」「固定資産税」「都市計画税」「不動産取得税」などでクレカ払いを利用できる自治体が増えている(自治体により手数料は異なる)。

「たとえば10万円の国税をクレカで支払う場合、還元率が1%のクレカなら1000ポイントが付与されます。別途、決済手数料が836円(国税の場合、納税額1万円ごとに手数料約83円が加算)かかりますが、現金納付や口座振替に比べ、差し引き164円分の得になる計算です。ただし、クレカによっては税金の支払いにポイントが付かないもの、還元率が下がるものもあるので、手元のクレカが得する税金の納付に相応しいかどうか、確認が必要です」(丸山氏)

 ポイント還元のほか、税のクレカ払いにはこんなメリットもある。

「スマートフォンやパソコンなどインターネットにつながる環境があれば、24時間どこからでも納付できます。自宅に居ながらにして納付できるので、体調不良や天候不順などで金融機関やコンビニに行けなくても、納付期限が過ぎて延滞金が発生する懸念もありません」(丸山氏)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。