キャリア

中学受験“塾講師たちの戦い” 予想外のハプニング続々で「2月は確実に体重が減ります」

・公立の中高一貫校を目指すE君。私立の難関校にも合格し、「どちらに行くのが良いでしょう」と保護者から相談の電話。1時間近く、相談に名を借りた自慢話に付き合わされる。

・名門私立大の付属校を狙うF君。「試験問題を持ち帰ってきたから正解を知りたい」とのこと。“答えが分かっても結果は変わらない”という言葉をグッと飲み込み、急いで問題を解く。

・とにかく過保護な家で育ったG君が、合格は難しいと思われていた私立中学に合格。大興奮した両親から「どうしてもお礼がしたい」と言われ、押し切られる形でG家へ。10分か20分で帰るつもりが、引き止められて結局2時間以上滞在。「後日、改めてお礼を」と言われたが、その後、特に連絡無し。

・気が小さいところがあるH君。「不安になったら何時でも電話していいからね」と言ったら、本当に深夜に電話してきて「眠れません」とのこと。電話口で“眠れるストレッチ”を教える。

 ……ほかにも、最後まで受験校を絞りきれない子の母親とLINEで連絡を重ねたうえ、直前に夜10時頃まで面接の練習をしていたところ、夫から浮気を疑われる騒動もあったとか。丁寧に相談に乗ることを心がけているが、不合格だった子の親から怒鳴り込まれたり、恨み節を延々と聞かされたりすることもあり、「毎年2月は確実に体重が減る」と苦笑する。

入試が終わっても激務は続く

 入試さえ終われば、子供たちは開放感に浸れるが、塾スタッフには、新たな生徒を獲得するという重大なミッションが待ち受けている。ここで手抜きをすれば確実に塾の経営が傾いていく。

 合格した子に合格体験記をお願いし、塾の前に合格者の名前や人数を張り出し、保護者に「知り合いの子を紹介してください」と営業活動をお願いし、ポスティング用のビラを作り、年度替わりで辞める学生バイトを補充し、ホームページの情報を更新し、春期講習のテキストを作り、オンラインシステムの説明会を開き……やらなくてはならないことは無限と言っていいほどある。受験が終わった子を集めて「報告会」をやったり、スタッフの慰労会を行ったりと出費も多い。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。