新着記事一覧

【回復期・好況期・後退期・不況期】株の売買タイミングを見極める「景気サイクル」の読み解き…
景気には好況と不況があり、一定の期間で循環するといわれている。そして今のタイミングが景気のサイクルの中でどこに位置しているかは、投資のタイミングを考えるうえで重要な要素になる。『世界一楽しい!会社…
2023.05.30 19:00
マネーポストWEB

「結局すぐに使わなくなった」ガジェット購入の大失敗 ワイヤレスイヤホン、デジカメ、VRゴー…
日々進化して、新たな製品が登場するガジェット。“これは便利だ”“こんなに素晴らしいものはない”などと、飛びついて購入したはいいが、気づいたら全く使わず、今ではホコリをかぶっている──という経験がある人も…
2023.05.30 16:00
マネーポストWEB

マンション管理組合にはびこる“迷惑系理事長”のイタイ実態 役員報酬を要求、総会で突然「緊…
マンションを購入して区分所有者となったら、管理組合に加入することになる。マンションの規模にもよるが、数年から十数年の間に一度は理事(役員)を経験することになる。その中でも最も責任が重い仕事である「…
2023.05.30 16:00
マネーポストWEB

定年後に月10万円の収入を目指す仕事選び 「社会とつながり生きがいを得られるか」も大切…
生活費や光熱費の物価高騰が家計を圧迫し、実質的に受け取れる年金は目減りする一方だ。「毎月、年金にプラス数万円の収入があれば……」といった声は少なくない。実は、やり方次第で定年後に月10万円収入を増やす…
2023.05.30 15:00
週刊ポスト

原田ひ香さんが語る「3000円との向き合い方」 使い道に選択肢あるが油断するとすぐ使い切…
「あと5万円あれば贅沢できるのに」「もう100万円は貯めたいなあ」……そう思うなら、必死に切り詰めて節約するのはやめて、むしろ「何にお金を使うか」を考えてみよう。人生の幸せは「月3000円」の使い方で決まるの…
2023.05.30 07:00
女性セブン

【カップラーメン食べ比べ・変わりダネ部門】1位は人気店監修『辛辛魚らーめん』審査員は「…
年間1500以上もの新商品が誕生するカップラーメン界。編集部が厳選した商品を、4人のラーメン通が実食&評価して、「しょうゆ」「みそ」「しお」「とんこつ」「シーフード」「変わりダネ」「ご当地」「旨辛」の8…
2023.05.29 19:00
女性セブン

「何この暗号?」マインスイーパを知らなかった20代も夢中に 今も色褪せない“懐かしのWindow…
据え置き機やPC、スマホなど向けに、さまざまなジャンルのゲームがリリースされている。大作ともなれば、美麗なグラフィックや壮大なストーリーを味わいつつ、戦闘・育成などにも時間をかけて楽しむことができる…
2023.05.29 16:00
マネーポストWEB

日本株が上昇気流に 「1万円」「10万円」「100万円」予算別でピックアップする「買いたい…
日本経済がいよいよ上昇気流に乗り始めた。今こそ「投資」の好機に思えるが、「株は大金が必要だから」と最初から諦めている人も多いだろう。だが、予算は「10万円」もあれば十分。投資のプロが「予算別」に“大波…
2023.05.29 16:00
週刊ポスト

定年後の仕事探しで失敗しないための段取り まずは「家族に相談」「老後に必要な金額を算出」…
生活費や光熱費の物価高騰が家計を圧迫し、実質的に受け取れる年金は目減りする一方だ。「毎月、年金にプラス数万円の収入があれば……」といった声は少なくない。実は、やり方次第で定年後に月10万円収入を増やす…
2023.05.29 15:00
週刊ポスト

元国税調査官が明かす「調査対象を決める3つのステップ」 宅配便の利用頻度から無申告が発…
たびたび有名人や企業の脱税が話題になり、スポットが当たる国税調査官。税務調査の対象はどのようにして決まるのだろうか。新刊『税務署はやっぱり見ている。』が話題の、元国税調査官の税理士・飯田真弓氏が、…
2023.05.29 07:00
マネーポストWEB

【カップラーメン食べ比べ・しょうゆ部門】1位は『ラ王背脂醤油』 生のような麺と香ばしい…
年間1500以上もの新商品が誕生するカップラーメン界。編集部が厳選した商品を、4人のラーメン通が実食&評価して、「しょうゆ」「みそ」「しお」「とんこつ」「シーフード」「変わりダネ」「ご当地」「旨辛」の8…
2023.05.28 19:00
女性セブン

【悩み相談】スポーツ推薦で難関大学に合格した人の「勉強ができなくても高学歴」に納得できる…
大学入試においては、基本、学力が合否を左右するが、スポーツ推薦やAO入試などを設けている大学もあり、多様なバックグラウンドを持つ学生が入学できる。そうしたなかで、一般入試を突破した学生の中には、スポ…
2023.05.28 16:00
マネーポストWEB

電車の車体が「上に向かって反っている」のはなぜ? 安全に走行するための知られざる工夫
鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。日常使っている電車の車体は、平らの様に見えて、実は上に反った形状…
2023.05.28 15:00
マネーポストWEB

映画館の定番フードはなぜ「ポップコーン」なのか? 「実は苦手」という人もいるのに
シネコン大手のTOHOシネマズは5月1日、6月1日より映画鑑賞一般料金を1900円から2000円に値上げすると発表した。さらに東映とティ・ジョイも6月16日から一般料金を1900円から2000円に値上げする。「映画料金2000円…
2023.05.28 15:00
マネーポストWEB

歴史ある英国ブランドバイク「ロイヤルエンフィールド」が日本でも人気拡大中 魅力は“ちょう…
昨今、海外ブランドのバイクの日本進出が続いている。その一つが、イギリス発祥で現在はインドに本拠がある「ロイヤルエンフィールド」だ。ハーレーやトライアンフ、BMWにドゥカティといった有名輸入バイクではな…
2023.05.28 13:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】今週は一進一退? 海外勢がどこまで買い越しを続けるのかは未知数
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月22日~5月26日の動きを振り返りつつ、5月29日~6月2日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は107.96円高の30916.31円で終え、7週続伸。週明け22日は下…
2023.05.28 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】今週は米雇用統計 今後の米金融政策の参考材料となるか
投資情報会社・フィスコが5月29日~6月2日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦準備制度理事会(FRB)による追加利上げの是非については今後の経済指標次第とみ…
2023.05.28 08:00
マネーポストWEB

大前研一氏「大学10兆円ファンドは即刻やめよ」と提言 “世界トップクラスの研究者を獲得”…
政府が創設した「大学10兆円ファンド」の支援対象となる「国際卓越研究大学」には、東京大学や京都大学、東北大学、早稲田大学など10校が申請した。今秋ごろまでに数校を選び、来年度の助成開始を目指すという。…
2023.05.28 07:00
週刊ポスト

「個社要因」「需給」「地合い」 株価を動かす3つの要因を理解すれば投資のポイントが見え…
個別株投資を行う際に、予想と反して下落して悔しい思いをしたことがある人は少なくないだろう。企業の株価はどのような要因によって動くのか。新刊『株式投資2年生の教科書』が話題の、株式会社RES代表取締役・…
2023.05.27 19:00
マネーポストWEB

マスク生活の終焉で急浮上する「鼻毛問題」 「鼻毛が出てますよ」と指摘する難しさ
新型コロナウイルスが感染症法の「2類相当」から「5類相当」に引き下げられたことで、徐々にマスクを外す人が増えている。だが、3年間のマスク生活の後だけに、思いもよらない問題が生じることもあるようだ。それ…
2023.05.27 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

元横綱・白鵬、退職してもスポンサー多数で“資金には困っていない” トヨタ・豊田章男会長は「何かお役に立てることがあれば」と表明
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
-
【儲けのテクニックを特別公開】89歳現役トレーダー藤本茂氏が「シゲルさんノート」を解説 M&A、RSIに加え「親子上場解消」に注目した売買も
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル・円146円台半ばでもみ合い、米30年債入札は冴えず (7月11日 2:23)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC高止まり、史上最高値付近、米利下げ期待 (7月11日 0:22)
- 【暗号資産速報】BTC高止まり、史上最高値付近、米利下げ期待【フィスコ・暗号資産速報】 (7月11日 0:18)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル続伸、米長期金利上昇、STルイス連銀総裁は関税によるインフレ上昇を想定 (7月10日 23:59)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は予想外に減少、利下げ観測後退でドル買い (7月10日 22:12)