新着記事一覧

日本企業の「賃上げラッシュ」 初任給大幅増の背景に外国企業との人材奪い合いも
日本経済は長きにわたるデフレ不況に苦しみ、停滞期を過ごしてきた。だが、2023年は違う。年明け早々、大企業の経営トップが相次いで「異次元の賃上げ」を明言しているのだ。社員の待遇改善は企業の競争力の底上…
2023.01.25 07:00
週刊ポスト

春節で加速する中国人のギャンブル熱 多くの地方都市で賭博禁止が改めて通達される
中国人のギャンブル熱は高い。特に春節休暇(1月21~29日)の間は、さまざまなところでギャンブルに熱中する中国人を見かけることになる。 実際、中国のカジノ関連株は急騰している。現在、マカオのカジノ事業の…
2023.01.25 07:00
マネーポストWEB

意外と柔軟な「生活保護」制度 家電買い換えや引っ越しの費用が支給されることも
いま、YouTubeやTikTokで注目を集めているのが、生活保護にまつわる知識をわずか数秒間の動画にまとめて投稿している「生活保護おじさん」。その正体は、生活困窮者の支援を行う「つくろい東京ファンド」新規事業…
2023.01.24 19:00
女性セブン

「結局は“上級国民”の趣味…」ゴルフデビューを断念した20代女性が痛感する金銭面のハード…
年齢、体力、技量に応じて自分なりに楽しめることから、生涯スポーツとして人気のゴルフ。各種調査によると、近年はコロナ禍での運動不足解消などを目的に再開した、もしくは新たに始めたプレーヤーも増えている…
2023.01.24 16:00
マネーポストWEB

こんなにCDもらっても… 「推し活」で相手の気持を考えない“迷惑な布教活動”3選
自分の「推し」を見つけて、それを応援する「推し活」。最近では老若男女問わず、広がっているが、「推し」への愛が高まったばかりに、よかれと思って熱心な“布教活動”をして、周囲の人に迷惑をかけてしまうケー…
2023.01.24 15:00
マネーポストWEB

コスプレパーティー開催で1回10万円の稼ぎも 主婦が手掛けるインバウンドビジネス
円安と脱コロナが進む中で、インバウンド需要が回復。中国では出入国制限が解除され、春節には多くの中国人観光客が日本にやってくることも予想される。 インバウンド需要で観光業界が潤うのはもちろんだが、一…
2023.01.24 07:00
女性セブン

東海道新幹線 10分で車内をキレイにする“ドレスアップの達人”たちの進化
次々とホームに滑り込んだ新幹線が、途切れることなく新大阪方面に折り返していく東京駅。制服に身を包んだエクスプレスドレッサーたちが出迎える。年末年始で乗客が多いラッシュ時も、ドレッサーたちのおかげで…
2023.01.24 07:00
週刊ポスト

薬局で訪日中国人の「爆買い」復活 春節の来日本格化で在庫切れ続出の懸念も
ゼロコロナ政策を撤廃し、感染爆発が続く中国で、延べ21億人が移動するという「春節」がやってきた。彼らにとって、医療先進国・日本の薬局は宝の山だった。〈大変申し訳ありませんが、現在品切れしています〉 1…
2023.01.24 07:00
週刊ポスト

オートロック突破、隣のアパート住民が再配達… 想定外の「置き配」に困惑する人たち
今では多くの人が当たり前のようにネット通販を使っている。不在時には「置き配」指定をして商品を受け取っているという人もいるだろう。置き配なら、配達員が玄関ドアの前や宅配ボックス、ガスメーターなど指定…
2023.01.23 19:00
マネーポストWEB

実家の処分・生前整理の落とし穴 ペットはトラブルの種、墓じまい、骨壺の扱いも要注意
固定資産税や維持費など、余計なお金がかかる「空き家」。実家が空き家になってから処分しようと思っても、なかなか一筋縄にはいかない。そのため、親が存命であれば今のうちに「実家の処分」についてやっておく…
2023.01.23 16:00
週刊ポスト

中学受験を終えても重課金は続く…「私立中高一貫校は塾なしでいい」を信じて入学させた母親の…
東京都が発表した「令和3年度 都内私立中学校の学費の状況」によると、入学金を含む初年度納付金を合わせた平均は97万176円。公立中学に高額に比べて思えるが、『中学受験 やってはいけない塾選び』などの著書…
2023.01.23 16:00
マネーポストWEB

「日清ラ王」の限定「トリュフ醤油」も話題に 500円クラスの高級カップ麺市場は定着するの…
あるカップ麺が、1月2日の発売直後からネットをざわつかせた。日清食品が「日清ラ王」発売30周年を記念し企画した「日清ラ王 濃香トリュフ醤油」である。価格はなんと500円(税込540円)だというのだから、「おい…
2023.01.23 15:00
マネーポストWEB

実現すれば日本経済復活が見込める“夢の企業提携”構想 「空飛ぶ水陸両用車」「最強の水メー…
HONDAとSONYが手を組んで、日本が“出遅れた”と言われる次世代EV(電気自動車)事業で世界に打って出る。こうした業界の垣根を越えた「夢のタッグ」が、他の企業でも実現すれば、きっと日本経済は大復活を遂げられ…
2023.01.23 07:00
週刊ポスト

「エルメスのバッグからドルの札束を鷲掴み…」 ロッキー青木の妻が見た“バブルの王様”ファミ…
アメリカ日本食ブームの立役者で、鉄板焼きレストラン「Benihana of Tokyo」を米国で展開して大成功を収めたロッキー青木とその妻・青木恵子は、揃ってアメリカ社交界の有名人だった。その妻・恵子が、当時、街金…
2023.01.22 19:00
マネーポストWEB

賃金、就労時間、手続きは? 「外国人労働者」を雇う上での注意点を弁護士が解説
厚生労働省によると、2020年10月時点の外国人労働者数は170万人を超えており、コロナ禍でも過去最高を記録しているという。人材獲得の選択肢として、外国人労働者を検討する企業も少なくないだろう。外国人労働者…
2023.01.22 16:00
週刊ポスト

マクドナルド「1年で3度目の値上げ」ショック 『ひるマック』も対象でセットお得感が目減…
短期間の間での相次ぐ値上げに消費者は何を思うか──。日本マクドナルドは1月16日、全体の約8割のメニューについて値上げを実施した。原材料価格の高騰、人件費や物流費などの上昇、円安などが理由だという。 昨…
2023.01.22 15:00
マネーポストWEB

「若者に風呂なし物件が人気」報道への違和感 女子学生は「『レトロブーム』で若者の貧困を片…
最近、若者たちの間で「あえて風呂なし物件を選ぶ」というライフスタイルが人気化していると複数のメディアが報じ、注目を集めている。報道によると、レトロブームやミニマルライフなどがトレンドとなっているこ…
2023.01.22 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】東京株式市場はもみ合いか 日米10-12月期の決算本格化
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月16日~1月20日の動きを振り返りつつ、1月23日~1月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で434.01円高(+1.66%)と続伸。週足のローソク足…
2023.01.22 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】金利安・ドル安に振れやすい展開か
投資情報会社・フィスコが1月23日~1月27日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。低調な米経済指標を背景に連邦準備制度理事会(FRB)は利上げペースのさらなる減速を検討して…
2023.01.22 08:00
マネーポストWEB

岸田政権が乗り出す「空き家への課税強化」 特定空き家の認定厳格化で固定資産税が跳ね上がる
親から相続した家が“空き家”状態になっている──そんな人は、「直ちに策を講じなければならない」と専門家は指摘する。現在、検討されている空き家への固定資産税の増税、不動産価格の下落により「売るに売れない…
2023.01.22 07:00
週刊ポスト