新着記事一覧

シングルマザーの育児問題 全て1人で背負わない意識改革の大切さ
苦労してやっと離婚が成立しても、離婚してからが本当の戦いの始まりだ。特に、シングルマザーにとっては、家事や育児をしながら働いてお金を稼がねばならない。あらゆることを必死にこなすうち、心を病んだり体…
2020.12.04 19:00
女性セブン

自粛ムードに安堵する“クリぼっち”たち 「今年は精神的に楽です」
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、今年もクリスマスがやってくる。しかしながら、コロナ禍で過ごす初めてのクリスマス。特別な日ではあるけれど、感染リスクのことを考えると、例年通りの過ごし方は難し…
2020.12.04 16:00
マネーポストWEB

コロナ禍で大学受験生の志望校選びに変化 「地元志向」「理高文低」に
2021年度は「大学入試改革元年」となり、従来の「大学入試センター試験」に代わる「大学入学共通テスト」が導入される。そこに新型コロナウイルスの感染拡大が重なり、大学受験生の志望校選びにも、大きな影響を…
2020.12.04 15:00
女性セブン

年末ジャンボで“億超え”狙うなら連番よりバラ? 密を避けてリモート購入も◎
今年も年末ジャンボ宝くじの発売が始まった。発売期間は11月24日から12月25日まで。1等・前後賞合わせて10億円と、一年の中で最も当せん金が大きいジャンボ宝くじだ。だが、一攫千金を狙いたくても、コロナで外に…
2020.12.04 07:00
女性セブン

NHK改革案 電波オークション導入なら「携帯料金が下がる」効果も期待
「NHKをぶっ壊せ!」と言っていた「N国党」は党名を変更してしまったが、NHK受信料制度への国民の不満は根強く燻っている。そうしたなか、菅義偉首相が総理就任の直後に内閣官房参与に起用した高橋洋一・嘉悦大学教…
2020.12.04 07:00
週刊ポスト

月額2980円の新プラン「ドコモは本気だ」 課題は低容量プラン値下げ
NTTドコモが12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。月額2980円(税別、以下同)で20GBまでのデータ通信を利用できる。20GB超過後も最大1Mbpsの通信速度で利用可能となっており、4Gに加えて5Gネッ…
2020.12.03 19:00
マネーポストWEB

コロナ禍のおせち問題 「一人用」提案で義母に激怒された嫁の嘆き
本格的な冬の到来を前にコロナ第3波が各地を襲い始めている。今シーズンは年末年始の帰省を見送るケースも少なくないようだ。家族や親戚が集まることも例年通りとはいかず、多くの人が普段とは違うお正月を迎えよ…
2020.12.03 16:00
マネーポストWEB

靴磨き・宅飲み動画も人気 無名芸人がYouTubeで成功するカギは?
新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受けたエンタメ業界。4月と5月の緊急事態宣言時と比べれば徐々に状況は落ち着いてきてはいるものの、今また感染拡大の第3波が到来し、油断は出来ない状況だ。お笑い芸…
2020.12.03 16:00
マネーポストWEB

持ち家と賃貸どちらが得か? 直近10年間では「3000万円」の差も
「持ち家」か「賃貸」か、どちらが得かを比較する論争は住居費にまつわる定番のテーマだ。このご時世、住宅ローンという借金を背負うよりは、賃貸に住み続けた方がリスクは少なく済むという見方もあるが、過去10年…
2020.12.03 15:00
マネーポストWEB

親の学歴コンプレックスに苦しめられた子供たちの本音とその後の人生
子供には自分より高学歴になってもらいたい――。我が子に高い学歴を手にしてほしいと願い、教育熱心になる親は少なくない。だが、その気持ちも行き過ぎると、ときに逆効果になるケースもある。 飲食店の料理人と…
2020.12.03 15:00
マネーポストWEB

菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」
NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を…
2020.12.03 07:00
週刊ポスト

名だたる有名企業が続々と「副業人材」の採用を始める理由
在宅勤務やリモート会議をはじめ、コロナ禍によって「働き方改革」が大きく進む中、企業の採用現場においても新たな動きが出始めている。大企業を中心に「副業人材」を採用する動きが活発化しているのだ。副業マ…
2020.12.03 07:00
マネーポストWEB

1900万円騙し取られた女性も 「宝くじ当せん」の詐欺に要注意
自分のところに「おめでとうございます、あなたは宝くじに当せんしました」という通知がきたら、どうするだろうか。おそらく、ほとんどの人が「怪しい!」と思い、相手にすることはないだろう。しかし、今年この…
2020.12.02 19:00
マネーポストWEB

これじゃ苦労が水の泡… 30代女性が品薄の鬼滅グッズ入手の父に怒り心頭のワケ
映画『鬼滅の刃』の記録的ヒットは、映画の興行収入や原作本、テレビアニメ版の売り上げだけでなく、関連商品の販売やキャンペーンにも波及している。株式市場ではその関連銘柄を指して“キメツノミクス”という新…
2020.12.02 16:00
マネーポストWEB

年末までに済ませたいコロナ支援の手続き一覧 総合支援資金、緊急小口資金など
仏作って魂入れず、ではないが、コロナ対策の補助金や助成金は、制度はあるものの中身がわかりにくく、申請しても条件を満たさず受け取れないなど、利用者からの評判は悪い。まさかそれが政府の作戦とは思いたく…
2020.12.02 16:00
週刊ポスト

「もめない相続」7つのポイント 不動産の名義、遺言書の書き方など
仲の良かった兄弟が親の遺した不動産を巡ってもめる、亡夫が家族の誰にも伝えていなかった大きな借金が見つかった──相続の手続きを進めると、思わぬトラブルで家族関係にヒビが入ることがよくある。『週刊ポストG…
2020.12.02 15:00
週刊ポスト

高すぎる米ドルは是正されるか 為替市場を覆う「ドル安圧力」の数々
今後の為替相場の大きなトレンドはどうなっていくのか。IMF(国際通貨基金)が発表する購買力平価(ドル換算)で測った2019年のGDPをみると、1位は中国で23兆3930億ドルだ。2位はアメリカで中国の92%、3位はイン…
2020.12.02 07:00
マネーポストWEB

外出規制もあるか? 年末年始のコロナ対応が日本の命運を左右する
新型コロナウイルス感染拡大の“第3波”が日本を襲い、新規感染者が過去最多になったとのニュースが連日更新されている。それを受けて、政府は「Go Toトラベル」の運用見直しを検討しているが、はたしてどこまで効…
2020.12.02 07:00
マネーポストWEB

英で宝くじ136億円当せんの男性 地元サッカーチームを金銭支援し尊敬される
もし宝くじに高額当せんしたら、その使いみちはどうするだろうか。日本に比べて最高当せん金額が高いことが多い海外の宝くじでは、その当せん金を寄付する人も少なくないという。 累積赤字で苦境に立たされてい…
2020.12.01 19:00
週刊ポスト

デート代割り勘でもフェアじゃない! カップル内「隠れ負担格差」への不満
結婚前のカップルにとって、デート費用をどちらが持つべきかは議論になりがちだ。カップルごとに事情は異なるものの、最近では若年層を中心に割り勘派が増えているようだ。SMBCコンシューマーファイナンスの「20…
2020.12.01 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

総額2000億円超を集めた「みんなで大家さん」問題 メガバンクや行政が“ポンジスキーム”を疑っても事業許可取り消しに至らなかった理由
-
日本のルールに違反する“中国系薬局”の実態 処方薬の不正販売で行政処分受けた業者が業務停止期間中も販売継続、大阪市健康局も対応に乗り出す事態に
-
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング 1位・桐蔭学園、2位・國學院…100位・国際 早慶上理だけなら栄東が全国1位
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】酉島製作所:水インフラ需要の恩恵、中計達成で株価は5割高も (10月8日 11:18)
- 【注目トピックス 日本株】パルHD—大幅反落、上半期好決算も円安進行など嫌気 (10月8日 11:00)
- 【注目トピックス 日本株】アイシン:世界トップクラスのパワートレインサプライヤー、全方位戦略で電動化の荒波を乗り越え、持続的成長を目指す (10月8日 10:58)
- 【注目トピックス 日本株】太平電業:建設から補修の安定基盤に加え、バイオマス発電への投資で中長期成長へ (10月8日 10:42)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(10時台)~プロパスト、わらべやなどがランクイン (10月8日 10:38)