閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

保存するミネラルウォーターが安全かをどう確認すればいいのか(イメージ)
【震災時への備え】被災時の非常用飲料水から有機フッ素化合物「PFAS」を取り除く方法 煮沸…
 宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表、改めて震災への備えが意識されている。 被災時に重要となる飲み水の確保。気になるのは発…
2024.08.26 15:00
週刊ポスト
企業の販促にも使われるようになった「AI生成インフルエンサー」(写真:イメージマート)
急増するAI生成インフルエンサーの問題点 AI生成を隠してフォロワーを獲得するのはありなの…
 画像生成AIの技術が日々進展するなか、「AI美女」を広告に活用する動きも目立ち始めている。8月17日、日本マクドナルドは公式Xアカウント(旧Twitter)で、生成AIを活用して制作した動画をアップロードして、話題…
2024.08.26 11:00
マネーポストWEB
実際に南海トラフ地震が起きた場合の経済損失は(岸田文雄・首相/時事通信フォト)
【南海トラフ地震が起きたらどうなる?】経済損失は“東日本大震災の16倍以上”の試算 「全…
 宮崎県日向灘を震源とするM7.1の地震をきっかけに、政府が史上初となる南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表。この巨大地震では約230万棟以上が全壊し、32万人以上の死者が出ると推計されているが、脅威…
2024.08.26 07:00
週刊ポスト
平城宮跡歴史公園(奈良市)にある復元された遣唐使船(時事通信フォト)
「遣隋使」「遣唐使」──遭難率4割のハイリスク事業が200余年も継続された理由 人材を“複数…
 歴史作家の島崎晋氏が、「投資」という観点から日本史を読み解くプレミアム連載「投資の日本史」。古代の日本は国家としての形を整える過程で、大陸の先進的な制度や文物を貪欲に取り入れてきた。今日、その成果…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
イタリア代表とのテストマッチ(7月21日)で突進を阻まれるリーチ マイケル。5月には所属の東芝ブレイブルーパス東京で14季ぶりの優勝を果たした(時事通信フォト)
【ラグビー リーグワン】「過去最多の入場者数を記録」も優勝クラブ社長は「危機感」を表明 …
 8年ぶりにヘッドコーチに復帰したエディ・ジョーンズ氏が率いるラグビー日本代表が8月26日(日本時間)のカナダ代表戦(パシフィックネーションズカップ2024初戦)に臨む。6月から続いた国内でのテストマッチで結…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
「推しの結婚」への反応は様々(イメージ)
【推しの結婚】SNSでは祝福の声が溢れるけど…ファンの複雑なホンネ 「FC会費を更新して後悔…
 推し活ブーム真っ只中のいま、ファンが直面するのが「推しの結婚」問題だ。最近では、男性アイドルグループのメンバーの結婚を機に、自身の気持ちに整理をつけるため高級ブランドの指輪を自分用に購入したという…
2024.08.25 16:00
マネーポストWEB
松屋の新メニュー『柔厚炙りチャーシューエッグ定食』2枚盛・ライス並盛。1390円
《大判チャーシュー&目玉焼き》松屋トップクラスの高額新メニュー『柔厚炙りチャーシューエッ…
 牛丼チェーンの松屋は、8月13日より新メニュー『柔厚炙りチャーシューエッグ定食』の販売を開始した。肉厚で大きなチャーシューと目玉焼きを組み合わせた定食で、チャーシュー2枚盛が1390円、チャーシュー3枚盛が…
2024.08.25 15:00
マネーポストWEB
財産目録を作るうえでの注意点とは(イメージ)
相続の財産目録「家財一式」「その他財産」はトラブルのもと 「テレビやPC、貴金属類まで全部…
 相続手続きには多くの落とし穴が待ち受ける。トラブルを回避するためにはどう進めるのが正解か。最初に済ませておきたいのが、被相続人の財産をまとめた「財産目録」の作成だ。相続専門税理士の相原仲一郎氏が語…
2024.08.25 15:00
週刊ポスト
崖っぷちに追い込まれた阪神・岡田監督
首位・広島に敗れ「連覇は絶望的」な阪神・岡田監督のレプリカユニが売れ行き好調なのはなぜ?
 首位・広島との直接対決となるマツダスタジアムでの3連戦(8月24~26日)に挑んだ阪神。岡田彰布監督率いるタイガースはこの3連戦に負け越せば今季は「終戦」とも見られていたが、24日の2戦目を落として崖っぷち…
2024.08.25 13:30
マネーポストWEB
南海トラフ地震には「都市型津波」による脅威も(イメージ)
南海トラフ地震で懸念される「都市型津波」の脅威 強固な建物にぶつかった津波が四方八方から…
 8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするM(マグニチュード)7.1の地震が発生した。その日、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(注意)」を初めて発表した。長年の脅威とされてきた南海トラフ地震は、今後30年以…
2024.08.25 11:00
女性セブン
先週の日経平均は週間で975.46円高
【日本株週間見通し】注目は29日未明のエヌビディア決算 相場付き変わる可能性も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月19日~8月23日の動きを振り返りつつ、8月26日~8月30日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で301.60円高(+0.79%)の38364.27円と上昇。38000…
2024.08.25 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】ドルは下げ渋りか、日米金利差縮小予想も米経済指標にらみ
 投資情報会社・フィスコが8月26日~8月30日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。2024年の終盤に向け米国の利下げと日本の利上げに思惑が広がり、ドル売り・円買いに振れや…
2024.08.25 08:00
マネーポストWEB
欧米各国で“民衆の自分ファースト化”が進んでいる(イラスト/井川泰年)
もはや「右」も「左」もなくなった 英米仏の選挙で顕在化する“民衆の自分ファースト化”
 米大統領選を今秋に控える中、それに先んじてイギリスとフランスでは解散・総選挙が行われ、政権交代・政権崩壊が相次いだ。こうした各国の選挙を見て、経営コンサルタントの大前研一氏は「イデオロギーで葛藤す…
2024.08.25 07:00
週刊ポスト
リーグワンでの取り組みを「ラグビーを主要コンテンツとする新規事業のつもり」と語る東芝ブレイブルーパス東京・荒岡社長(撮影:五十嵐美弥)
企業スポーツからの脱却目指すラグビー「リーグワン」 14季ぶり優勝で注目のキーマン東芝…
 プロスポーツにおいて、選手やコーチ陣と同じかそれ以上に重要な存在がクラブの運営を司る経営陣だ。特に立ち上がったばかりのチームにおいては、戦績とともに新規ファン獲得や観客動員数が事業の成否の鍵を握る…
2024.08.24 17:00
マネーポストWEB
ファンクラブ会員は“家族”として試合会場の主役に(写真提供:東芝ブレイブルーパス東京)
14季ぶり優勝と「チケット収入150%増」「スポンサー収入140%増」を同時達成 東芝ブレイ…
 今年5月、東芝ブレイブルーパス東京の劇的優勝で3季目を終えたラグビー「リーグワン」。2015W杯イングランド大会でのジャイアントキリング(南アフリカに勝利)、自国開催を成功させベスト8に進出した2019W杯日本…
2024.08.24 16:02
マネーポストWEB
 「14季ぶり日本一」に輝いた東芝ブレイブルーパス東京の荒岡義和社長。ラグビーは未経験の“門外漢”だった(撮影:五十嵐美弥)
《ラグビービジネスは黎明期》14季ぶり優勝を達成した東芝ブレイブルーパス東京・荒岡義和…
 閉幕したパリ五輪の興奮が冷めやらぬなか、2024年のスポーツシーンを振り返るにはまだ気が早いかもしれない。が、日本ラグビー史上稀に見る名勝負だった5月の「ジャパンラグビー リーグワン」2023−2024プレーオフ…
2024.08.24 16:01
マネーポストWEB
野良ネコと触れ合う筆者
「イヌやネコを飼っている人は本当に立派」 ネコを飼えないネコ好きライターの憧れ
 国内で飼育されるペットの代表格といえば、イヌとネコ。ペットフード協会によると、2023年の全国犬猫飼育実態調査(推計値)では、ネコの推定飼育数が約906万9000頭で犬は約684万4000頭となっている。ネコが好き…
2024.08.24 16:00
マネーポストWEB
「億り人」たちは大暴落にどう対応したか(左上から時計回りに藤本茂氏、かんち氏、はっしゃん氏、なのなの氏)
億り人4人に聞いた「ブラックマンデー超え大暴落」時の対応 “狼狽売り”はゼロ、「下がった…
 日経平均の乱高下により、新NISAを始めた投資初心者にも動揺が広がっている。投資で成功している「億り人」たちはこの危機にどう対応したのか。 下げ幅4451円──。8月5日、米景気の減速懸念や日銀の金利政策など…
2024.08.24 15:00
週刊ポスト
南海トラフ地震が起きた際、タワマンはどれほど揺れるか(イメージ)
【タワマンはどうなる?】海溝型の南海トラフ地震は横揺れが顕著 揺れ幅は東京23区で最大約…
 8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするM(マグニチュード)7.1の地震が発生した。その日、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(注意)」を初めて発表した。長年の脅威とされてきた南海トラフ地震は、今後30年以…
2024.08.24 15:00
女性セブン
汗と涙の野球生活を通じて手に入れたものは、勝利の喜びや仲間との絆だけではない(イメージ)
《母たちの高校野球》「甲子園に連れて行けなくてすみません」予選敗退したキャプテンの言葉か…
 今年の夏の第106回全国高等学校野球選手権大会は、甲子園球場での開催が始まってちょうど100回目。グラウンドでの熱い戦いだけでなく、球児たちを支える母にもドラマがある──。【母たちの甲子園・第4回。第1回か…
2024.08.24 11:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース